絶品・筋子を紹介してもらう。 | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

絶品・筋子を紹介してもらう。

某外車系ディーラーに勤めている奥さんですが、

そのお店のサービスの一番偉いお方で、イケメン・フロントマンのH山さんから、

「超美味しい筋子をおいている知り合いの魚屋さんがある」と聞いたようでした。



さらに、「あそこの筋子食べたら、他は食えねーよ。」とまでおっしゃっていたらしく、

リピーターも多くて、売り切れになることもしばしばだとか。。。



食いしん坊の白キノコが反応しないわけありません。(笑)

仕事帰りに、早速、行ってみました。


奥さんは仕事中なので、僕一人で。(笑)



場所は市原市姉ヶ崎。

到着18時56分。



・・・あれ?!


半分、お店のシャッター閉まってない?



ってことは、19時までか!?



終了の雰囲気で店員さんがおもてに水をまいていましたが、

車を横付けして、「すみませ~ん、まだ大丈夫ですか!?」と尋ねると、



「どうぞ!(‐^▽^‐) どうぞ!(-^□^-)」と皆さん。

すっごい感じの良いお店です。ニコニコ



白キノコキノコ :「あの~、妻が勤めてる車屋のH山さんから紹介されて来たんですけど、

          筋子が美味しいって!あります?」



魚屋さん顔 :「あ、H山の紹介ですか音譜ありがとうございます!」



魚屋さん顔 :「でも、さっき全部買い占めていかれたお客さんがいてね~。。。」



白キノコキノコ :「そうですか~。残念!」



魚屋さん顔 :「あ!そうだ。」



奥の方から、ゴソゴソ何かを持ってきてくれました。



魚屋さん顔 :「これもって行きなよ!」


と、既製の大きいサイズではないけどモノは一緒、という筋子を出してくれました。



白キノコキノコ :「え?! あ、じゃあ売ってください!」


魚屋さん顔 :「いいよ、いいよ! 食べてみて納得してくれたら次~お願いしますよ!(ニコリ)」



(なんて爽やかなんだ・・・)



魚屋さん顔 :「じゃあ、この生タコどうですか?600円。

          北海道のホント良いタコ刺しだよ。これはウマいんだわ! 食べてみて!

          これで筋子は持っていきな。(^^)」


白キノコキノコ :「なんか、すみません。。。じゃ、お言葉に甘えて♪」



ってこで、噂の筋子GETキラキラ


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!-市原市 魚屋さん 絶品筋子



正直、人生で今まで食べた筋子の中で一番ウマいアップ



なんていうか、いいイクラ。



筋子なのに、いいイクラ。(2回いっちゃいましたけど。)




一粒一粒が、しっかりしてるんです。


ベタっとしない。


それなのに、育ちすぎたイクラにありがちな、

皮が舌に残ることもない。



もちろん生臭さは、一切ありません。



塩見もちょうど良い。



濃い卵のような濃厚な味。




う~ん、表現しきらないな~。




何これ?!



やばい。



大の筋子好きですが、

今までこんなの食べたことありません。



姫1号と姫2号と僕で一気食いです。(笑)




駅のそばで、何でこんなところに魚屋さんがあるの?!って場所にあるんですが、

リピーターが多くて、売り切れになるのが分かります。



近いうちにまた、買いに行って、

普通の筋子と何が違うのか、美味しさの秘密を教えてもらってきたいと思います!!



タコ刺しもこれまた、美味音譜


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

デカい足です。

歯ざわりと食感がなんとも絶妙。


いつも食べている生タコ刺しと全然違います。



なんでだろ?


産地のせいかな?


新鮮なのかな?


処理が違うのかな?


もしかしたら、全部かも。



奥さんも、全然美味しい~音譜と絶賛でした。




H山さん、ご紹介頂き、本当にありがとうございました!!m(_ _ )m