市原のパン屋さん・クロワッサンでランチ。
今日やは、市原の潮見通りにあるパン屋さん、「クロワッサン」で、
娘と二人ランチです。
このお店は、
いつも大勢のお客さんで賑わっている人気店です。
時間をはずしたので、空いていました。
よし。
店内には食べれるスペースがあります。
子どもが喜びそうなローテーブルもあります。
コーヒーとエスプレッソは、100円で飲めます。
(昔はただだったのになぁ~・・・。)
エスプレッソマシンはデロンギ社製でした。
エスプレッソ好きも納得のお味ではないでしょうか?
100円払えば、おかわり自由です。
これは嬉しい。
僕はいつもエスプレッソ。
お店の名前どおり、一番人気はクロワッサンなんですが、
この「ミニクロワッサン」は、殆どみんな買ってますね~。
ことらは、
量り売りで好きなだけ袋に入れてお会計します。
僕はカレーパン。
「写真もーいいよ、食べていーい?」
「これも食べていーい?」
パン大好き、パン娘・・・。
パク。
「おいしーじゃん!!これ!!」(大興奮)
お店の前にて、満腹満腹。
同じ市原にあるアルザスも人気ですよね。
正式には「Bakery&Cafe ALSACE」。
・・・読めませんが。(笑)
実は、ある日、
最上級クラスのベンツをピカピカにしていたアルザスの社長さんと、
洗車場であったことがあって、お話をしたことがあります。
アルザスは、こだわったドイツ製の機器を使っているそうです。
ドイツ製品好きな僕と話があいました。(笑)
社長さん:「やっぱドイツ製はいいんですよ~!」
白キノコ:「ドイツいいですよね~! ・・・で、このベンツちゃんですか?」
社長さん:「これは、たまたまだよ。ガハハハ!」
白キノコ:「パン屋さんって、儲かるんですね~。い~な~。」
社長さん:「朝4時から晩遅くまで働いて、使うところが無いだけだよ。車も乗る暇ないしね~。」
白キノコ:「なるほど~。(忙しいなら乗ってあげますよ~!)」
ここまで話してなんですが、
僕は、アルザスよりもクロワッサンの方が好きです。(ボソッ)