小旅行の続き。



前日両親のイビキと朝方の女帝の動画視聴で全く寝られなかった私とちい兄😓


でも私は朝風呂行ったのでまだ良かったかも。常に睡眠障害だしね💦


ちい兄はフラフラで朝ごはんもろくに食べられず、せっかく焼いてくれて申し訳ないと私朝から鯵を2枚も食べちゃった。



まず出発して行ったのは館山城🏯















前にここら辺通った時に行きたかったらしい。南総里見八犬伝の舞台の地。


南総里見八犬伝と言えば深作監督の映画を思い出す世代。


博物館も下に降りたらあったので一通り見学。





そこから千倉へ。前に行った時に寄った道の駅で海鮮丼。


朝食べ過ぎて完食出来なかったよ😓


前は浜焼きをして食べたけれど、夏休みにならないとやってないみたい。残念。夏休みではないから休日だけど空いていた。


写真を撮り忘れましたが梨のソフトクリームも食べました。さっぱりしていて美味しかった❣️


そこからまた前日に寄った道の駅うまくたの里に寄りたくて車を走らせていたら、事件勃発💣


携帯がない!と女帝が騒ぎ出す。携帯と言うより買ったばかりのお気に入りのバッグごと忘れたらしい💦


さっきの千倉の道の駅じゃないの?と聞くと、車を降りる時に持って出てないと言う。でも私はお昼を食べた時にテーブルの上に置いた残像が残っていて、電話番号調べてお店に連絡したら、ありますとのこと。半分程来ていたからちい兄プンプン怒ってる😅怒っても仕方ないのにw寝不足だからな。千倉に戻って忘れ物引き取ってからは私が運転。ちい兄ガーガー寝てました😓


すっかり自分の記憶力のなさに意気消沈の女帝。


千倉からうまくたの里まで山道を通ったから何だか信州の田舎道通っているみたいでくねくね道でしたが、山道に慣れてるから良いけど、これって都会の運転しかしてなかったら嫌な道だよなーなんて思いながら。


予定を大幅に過ぎてしまったから帰りの渋滞はもう諦めて、うまくたの里でゆっくりお買い物。


前日は魚🐟買うつもり満々だったのに、たくさんお魚を頂いたらしばらく食べたくないってモードになって、お野菜とかお菓子とかを購入。


梨の時期にまた行きたいなー。