まだまだ暑いけれどもう9月も終わりに差し掛かると言うことで、衣替え。

インド綿や夏❗️を感じる色やノースリワンピースなどはしまいました。

色も秋色っぽい物を着ていきたいですよねー。

初年度に買った秋物の7分袖のワンピ。めちゃくちゃ気に入っていて、何でイロチ買わなかったかな?とか思っているくらいのお気に入り。シンプルなんだけど多分形?切り替えがあって自分に合う形なんだろうな。

これこれー❗️めっちゃお気に入りのワンピ。秋らしい色でもあるし。




サマンサモスモスで買う前は全部クローゼットに掛けて衣替えなしで済んでいたけれど、ナチュラル系に変わるとペチパン、スカートなども増えたりして入れ替えなしでは収まらず。

それまでスカートは数枚しか持っていなかったのにかなり増やしていますし。

スカートはいつも季節物入れ替えになっちゃいましたw

常にクローゼットに掛かっているのは合物のワンピースやジャケットくらい?

でもこの衣替えの時が断捨離の時でもあります。

ナチュラル系になったと言えども前から気に入っているお洋服も着たりするので、たまにそんな格好でサマンサモスモスに行くと、あら?今日は雰囲気違いますねーと言われたりします。

サマンサモスモス買う前から変わらないのはレース物刺繍物が好きという点です。

でも私はお出掛け着とか普段着とか元々分けて着ないタイプ。ジム行く時もツハル着て行ったりもしますし、お天気によってはパンツだったり。

やっぱりもともとパンツ好きなのもあってパンツは元々多いですが、履く形はちょっと変わって来た感じ。かと言ってそれまでの細身パンツも処分出来ないからなかなかパンツは減らせない。いつかそのパンツ処分出来る時来るのかなー😅

今回は流石にこれは着ないだろうと言う薄手のコートやトップスなど。ガッツリとはいかなかったけど嵩張る物だったので少しスッキリ。サマンサモスモスの物はあまり出なかったかな?前々から持っていて買った時高かったからとかそんな理由で手放せなかったもの。結局高い安いではなくお気に入りと言うものはあるもので、お気に入りは毎年出番あるのですよね。

まだ残暑が厳しく総取っ替えが出来ないから5分袖7分袖は出してあるし、真冬の物は出せないからちょっとずつしか出来ないかなー。

早く長袖着れるようになって欲しいなー❣️