クイーンアリスに行ったのはかれこれ14年前くらい?まだ社宅に住んでいる頃。お隣の棟の別の会社の社宅に住んでいる子供の月齢が同じお友達と4人でシェ・松尾やクイーンアリスに行ったりしていたのだよね。
あの頃はそんなことなかなか出来ない中の貴重な時間だったなと今思う。
いつかアルポルトの本店にも行ってみたいと思ってました。
歩いて行くと14年ほど前に行った道。覚えているものですね。
真ん中のコースが食べたそうなものがあったのでこちらのコースを。それでも昼でも結構するんですけどね😅
写ってないですが、ネットから予約したので、食前酒はサービスでした😆
ありがた〜い❣️最近はイタリアンだとオリーブオイル出て来ちゃうけど。私の最愛バター🧈
しかも美味しいバターだよ😆
カルパッチョ。お野菜も新鮮で美味しい。
恵味ゴールドと言う種類のとうもろこし🌽の冷製スープ。甘みがあってコンソメのジュレとの相性も👍
このクレープはたくさん色んなチーズ🧀が入っていて熱々。チーズLOVE❤️
大阪のイタリアンに連れて行ってくれた時に品切れだったリモナータ(ノンアル)を追加。ちい兄は白ワインにしてました。
イカ🦑が柔らかくて下のイカ墨リゾットもなかなか良い。
あ、ここで私満腹感じましたよw
パスタは生ウニのフェデリーニ(+になってごめん🙇♀️)ウニは村上商店の使ってるから間違いなし!
でも半分はちい兄に食べてもらった。
本日のお肉料理はエシャロットソースってだけで決めたけど酸味のあるソースとお肉柔らかくて美味しい❣️
ちい兄はミラノ風カツレツ。私もこれにしようかと思ったけど、選ばなくて良かったってくらいボリュームのあるものでした。でもちょっと頂いたらめちゃくちゃ美味しかったよ😆
デザートの桃のコンポートとジェラート&コーヒー☕️
前菜多めなBコースだったので、既に前菜でいっぱいwパスタとお肉はちい兄に助けてもらう。
前に食べた時の記憶よりパスタは量はありました。
やっぱりパスタ🍝美味しくてちい兄はいたく気に入ってました。
ランチと言えど結局結構な金額になってしまったと思いますwランチの値段ではないわね。薄給なのにご馳走してくれてありがとう😭
でも母さんが美味しく食べてくれれば嬉しいんだと言ってました。その気持ちがありがたかったです。
記憶に残るランチになりました😊