先日、エセレブちゃんの付き添いで国分寺に行った時に素敵な帽子を被っていらっしゃるおばあさまがいて、ついつい素敵な帽子ですね❣️作家物ですか?と声を掛けてしまった。そしたらやはり作家物とのこと。素敵な帽子を被っているとついつい目がいってしまう。

そして、先日。

地元ではあるけれど帰りの近道でエレベーター🛗で一緒になったら素敵な帽子ね!ってお声掛け頂き、その方もお帽子を被っていらしてお洋服と同じ色が帽子に使ってあったので、お洋服と合っていて素敵ですね❗️と言ったら、何とそのお洋服が長めなので切ってその帽子に付けたのだとか。リメイクされたんですか?と帽子で盛り上がる。

帰り道が一緒で、しばし帽子談義。夏帽は嵩張りますねー。と言うと、壁に絵でも掛けたいけれど帽子で溢れてるとおっしゃる。まあ、夏帽は嵩張りますよねー。

そしてカゴバッグも好きだから嵩張るのーと。私もカゴバッグを毎年増やしているからこれまた同意。

どうやらご近所さんでした。また会えたら一目で分かるわねと言われちゃいました😆

帽子を被っている方はやはり帽子好き。褒められたら嬉しいし、ニコニコとお話してくださる。楽しい時間でした❣️


因みにその日の帽子はサマンサモスモスのカンカン帽でした。リボンが太めでアイボリーなのが可愛いと誉めて貰いました。


去年もカオリノモリのアイボリーのリボンの帽子をヘビロテしてひと夏でダメにしたけれど、これもヘビロテしてるからダメになるだろうな。悲しいけれど夏帽の宿命ですかね。