去年サマンサモスモスにハマってから以前ずっと買っていたビアズリーでは購入するのが少なくなりました。


まあ、たまに響く物があったら買っていたのにテーマにハマってしまった年があって、その年はほぼビアズリーになったのもありますが。


最近はテーマが外れているのでこれと言う物も見つけられずで、ミハエルカカリアの靴のみで平穏です(笑)


サマンサモスモスだけで忙しいですしねニヤリ


最近は他のブランドを買うことももちろんあるのですが、リネンとかインド綿とか素材感が好きな物を優先。となるとやはり化繊の物は夏場は張り付くことも考えると着ていて心地の良い物を選びたくなります。


極力その線だけは守ってお買い物していきたいです。

刺繍やレース、柄物って可愛くてつい飛び付きますが、やはり長々使える物は無地ですよね。ディテールが凝っているものも好きなのでつい目がいってしまいがちではあるのですが、長く愛用出来るものを厳選してお買い物道楽しみたいです。


柄物はあまり高すぎる物は避けたい気持ちがあって、可愛いと言えどもそこはお値段や素材感で少し判断したい。


小花柄って言うのが苦手で、珍しく花柄だけど買った!と言う物はこれなら大丈夫🙆‍♀️みたいな物。重ね着に花柄を投入したいのですが、好みな花柄かどうかと言うのは大きく左右されたりします。


ちょっと前にお迎えしたツハルのワンピースは苦手な花柄だけど草花系だったから大丈夫だったこと、インド綿と言う私の好きな素材感だったと言うことで投入しました。




夏さらりと涼しく着れるインド綿と言うのも良い点です😆