先日、自由が丘にお出掛けした時のツハルのブラウスを見て、女帝もツハルに興味を持ったらしい。




このブラウス。


夏の終わり?初秋物が出ていた頃女帝もモスモス買ったりしたけどー。前にも買ったことはあって部屋着として使っていたみたい。


今回はいつも行くサマンサモスモスではなく、穴場のモスモスへ。


ツハルのカーディガン色違いで2枚。新作?プロパーのブラウス2枚とベレー帽お買い上げ。

ブラウスは私が選ばない襟がラブリーなの選んでました。年齢的に突き進んだらもうそこまでのラブリーなのも似合っちゃうんだねー。園児みたいな格好がやたら似合うし、最近はラブリーな物を着たがる。

全部買ってもトクコの1枚分にもならないわねー。って半分以下だよえー


トクコプルミエヴォルと言うブランドがなくなってどこで買って良いのか彷徨ってる模様。


この間も私が買うビアズリーでも買ったけれどクオリティーに満足はしていないみたいだし、なかなかトクコのクオリティーまでのブランド探すのが難しい。

トクコだって私がなかなか買えないブランドだけど、可愛いのよ😍って教えてあげたら、めっちゃハマったのです。

クオリティー良い時代を経て来ている世代の人だからなかなか難しくはあるけれど、あまりにもお高い物って結局処分する時に困るんですよね。これお高かったとか思うと。しかも母親世代の人間はお出掛け着と普段着を分けたがる。

私はお高いとかお安いとか関係なくディテールや素材感などで選ぶことが多いから、気に入って買っているからこそ、それもなかなか処分のしどころは難しく。やはりみすぼらしくなって劣化を認めて初めて処分とか、流行とか今の自分に似合わなくなったり、自分の年齢には合わない丈感とかでやっと処分出来てる現状。

着心地よくテンションがあがるオシャレが楽しめれば毎日ハッピーに過ごせる気がします。


そして次の日。またモスモスに行くと言うびっくり買ったブラウスに合うパンツが欲しいとのこと。今回はいつものサマンサモスモスへ。

結局ツハルのブラウス、パンツ、そしてお安くなっていたサマンサモスモスのレースのパンツ購入。店長にコーディネートして貰ってようやく落ち着いた?と思いたいw

でも女帝も私と同じく1枚で成り立つような服を着ていたので、レイヤードが難しいみたい。買ったものの袖が長かった、失敗したとか言うのでエセレブちゃんが着こなしを教えたらしい。ただ着方を分かっていないだけなのですよねー。



ツハルのブラウスとツハルのパンツ。なかなか良いではないの❣️

こう言うちょこっと襟が好きみたいです。


私も負けないようにレイヤードスタイル考えようっと。