すっかり秋。夏の着なくなった物などを入れ替えなどで見直す時期でもありますね。毎日コツコツ続けていくことが大切。終活に向けて動けるうちにやりたい!
・タオル5
・靴下2
・膝下ストッキング2
・スカート10
・部屋着1
・パンツ5
・ワンピース5
・ノースリーブトップス1
・Tシャツ5
・チュニック2
・ニット1
・ロンT3
・ジャンスカ1
・ジャケット1
・ジムウエア1
・ちい兄ロンT1
・バッグ3
・スプリングコート2
・ムートンコート1
・コート2
計54点
合計261点
前回よりスカートの見直しを大々的にやりました。気に入って取ってあった物ですがここ何年も着ていないwしかも膝丈多少膝下もあったりですが、もう恥ずかしくてアラフィフには厳しい。着れるとかじゃないんですよね。正直イタイ感じに。ここはガッツリと処分しました。去年は慣れなかったマキシ丈にもようやく慣れて当たり前になった今しか捨てる時はない!とガッツリいきました。元々スカートは少なめだったけれど、見返したら結構ありました。
あと、コートなんですが初めから何年も着ていないコートは処分しようと思っていた物もあったのですが、丈感に愕然としました。あれ?これってもうちょっと着れない丈感?みたいのが大多数で。困りました。ずっとお気に入りだったものまで。とりあえず断捨離予定だったのだけ処分することにして、今年着るかどうかを見極めたいので、着てみようと思います。ワンピースの丈感とリンクしちゃうのかなーw
最近の断捨離ですが、エセレブちゃんがあいにーの家の片付けを毎日しに行っています。もう何回もこれが最後だからね!と何回も私もやって来ましたが、今回は私は傍観しております。もう今まで何回やったかしれないから。クローゼットの全出しもしたしと思っていましたが、私やエセレブちゃん、女帝からのお古がまた行くので膨らんでしまったようです。そもそも片付けられない子なんですけどね(40過ぎて子供扱いw)もうあいにーにはあげないことにします。買った物に関しては自己責任ということにしました。
それは私もエセレブちゃんも女帝もです。人に譲ることで捨てると言う罪悪感からは逃れられるかもしれないけれど、捨てられない人にあげるのはやっぱり酷と言う物ですね。
自分の購入した物は責任を持って自分で処分することにします。
そして自己責任で買い物したいと思います

あ、今回はちい兄のクローゼットの見直しもしました。月末にアウトレットに行く予定にしているので、みすぼらしいの処分です。でも長々着たものだから良いね👍