ミニマリストの方って尊敬しちゃう!私には絶対無理だから。

何せコレクター気質な家系。

それでも随時断捨離はするのです。終活の一環で。

洋服はなんやかんや減らしては増やす。靴やバッグはもはや趣味。巻物と手袋も大好き。

そして、アクセサリーは箱じゃ収まらずにチェスト収納。

それでも収める場所があればこそなので、収められる範囲内で。

最近巻物は収納場所がパンパンになったので控えています。(結構頑張っていると思う)

洋服は気に入って買ったモノばかりなので劣化、あるいはみすぼらしいと感じたモノを断捨離。処分、リサイクル♻️お下がりとして出すようにしています。

素材感や形を重視で購入。新しく取り入れる物は慎重に。

バッグは最近重たいモノは妹に譲っています。元々のバッグが重いともう流石に持てません。重たい!と一度思ってしまったら使用頻度は減るばかりです。

最近は使う大きさが変わり、重さも気になります

特にセールで買うものには気を付けたい。お安いからと買うともったいないことにもなりかねません。

アクセサリーは大振りな物が多いので数年前からチェスト収納になりました。たまに何かない?ってねだられることもあるし、ちょっとチェスト見せてと言われることも。

お気に入りの物は長々と使うので年代物もたくさんあるのです。

姪っ子は私のアクセサリーチェストを見るのが大好き。そして自分のって選びます笑い泣き

女子だからこそですね!

縁あって家の子になった物は大切に。

ときめくクローゼットを目指して来年も断捨離していきます。