先日は検査入院の時から冷やし中華が食べたいと女帝が言っていたので、両親の家へ行って冷やし中華を作ってきました。
今年初の冷やし中華美味しかったなー❣️人生最後の食事は冷やし中華が良い!と思うくらい冷やし中華が大好きな私。
外で食べるよりお家で食べる冷やし中華が好きです。
その日の夜は車で大塚まで出て駐車場近くの日本酒とお魚のお店よだれさんで。
女帝とちい兄は黒龍飲んでましたw
私はあらごしみかんとあらごし桃をソーダ割りで頂きました。途中食べてる物があまりにも日本酒に合うので黒龍も頂きましたけど。
タケノコとハマグリの炊いたん
雲丹とマグロ、ヒラメ?
サービスの生しらす
私の大好きな酢味噌和え。
ホタルイカとウドの酢味噌和えです。ホント酢味噌和えは食べると幸せになるー❣️
ちい兄の好きな明太子と紫蘇の卵焼き
烏賊のワタ焼き
家で作るワタ焼きはげそとワタもやしやニラを使って作るので、こちらは丸々烏賊を使っているので豪勢です。
箸休めにキュウリのたたきとセロリのお漬物。
ポテトフライ。残骸になっちゃったけど。
金目の煮付け。
あらと大根の煮付け。
食べ過ぎたー

大塚まだまだ探索し甲斐があるー。