本日はチェスト3段目、4段目のマフラーとスヌードです。


上段左2枚はランバンのマフラー。そこまで厚みがないので使い勝手は良いかな。赤いのはパシュミナ。赤の柄物はフランス製の物。シンプルなコートに合わせます。超お気に入り❣️右は柔らかいニットスヌード。

下段の左はランバンオンブルー。そのお隣のチャコールグレーは韓国のデパートで購入した物。

グレーの柄物はミッソーニ。そのお隣はバーバリー結構な年代物。カシミアなので暖かい!高校生の時に皆バーバリーのマフラーしてたなー。

一番右はニットとラビットだったかのスヌード。簡単に形が決まるので使いやすいものです。


そして、ヘビロテのアンテプリマ。使い勝手が良く1つずつ増やした物。同じ色でも毎年デザインが違うので、気に入った年に気に入った色を購入しました。後は白だけど、何となく浮く感じがするので、アンテプリマはこれで終わりかな。周りに毛が付いてるだけなのにそれだけで暖かいです。


上段左2枚は韓国で購入した物。右はフード付きのマフラー。ニットの周りに毛が付いています。

下段の左は手袋とお揃いのスヌード。
真ん中のは色が可愛くて買ったフランスの物。色合いが好みでお気に入り❣️
一番右はジョンストンズ。買ってはみたけれどチェックって若い気がしてなかなか登場せず。厚手だし巻くと厚みが出るし。もっとマフラータイプの物で無地なら使い勝手が良さそうな気がします。


上段左派ウインドーペンチェックのストール。大判ですが柔らかいので巻きやすいです。ピンクはランバンのストール。
右がニットに毛が付いたケープ。

下段はラクーン付きのマフラー。良く使いすぎたので、やや劣化気味。

真ん中はランバンのミンク。

右が周りにミンクのポンポンが付いたケープ。お洋服とセットだったものです。

三段目の引き出しにこんな感じで収納しています。


大判な物は4段目に。ポンチョと共に入れています。そう思うとポンチョって場所取るなーと思います。