40代後半に差し掛かりました。ばあばの家も両親の家も断捨離して感じたのは、身体が動くうちに断捨離しておかなければならない!と身体の動くうちに終活を始めることにしました。

家に置いておく場所があるからと不用品を置いておくのは場所の無駄遣い。

必要なものだけにして(目標)スッキリとさせたいと、少しずつ断捨離を進めています。

洋服も靴もバッグも何回も断捨離しています。それでもまだまだ出てきます。

エンドレスです。

断捨離は処分することだけではなく、物を買うことにも気を付けなければなりません。

人の家の断捨離をすると、自宅の断捨離も進めたくなります。

もう何年もやってますが、それでもやる所はたくさんあります。

収納されているからと開かずの扉になっている部分もたくさんあります。

見て見ぬ振りをしているところもあります。

そこを、一つ一つ見直しています。

昨日はお出掛けで断捨離出来なかったので午前中少し地味な作業をしようと思っています。

午後はジムに行くつもりです。

午前中短い時間ではありますが頑張りまーす!