初日1/1はやまちゃんと。1/2は女帝と。1/3はお食事会の前にサクッと。
1/1購入 (西武&PARCO&サンシャイン)
今回は事前に下見をしても何も欲しい物は見つからず。当てもなく。
●ヨガウエア福袋@西武
トップス2枚(ブラック&ネイビー)
フルレングスレギンス(水色)
シャレオツなヨガブランドの福袋が出ていて、お姉さんが中身を見せてくれたのでいつものジムブランドと迷ったけれど、そちらは見えないし要らない物がたくさん入っているカンジだったので、ヨガのウエアを購入。使える色だったので買って正解。
●ちい兄の洋服の福袋@パルコ
これは購入予定のカシミアニットがセール対象外で、ガックリしてとぼとぼ歩いていたところ、いつも買うショップのお兄さんと目が合ってしまい購入したもの。
内容はこんな感じ。
ニットコート
ノーカラージャケット
セーター
カーディガン
シャツ
パンツ
ウォレットチェーン
携帯ケース
セール用に作ったものではないので価値ありとのことで。持っているセーターと同じ物が入っていたけれど、そのセーター気に入っているものだし、それだけでもうクリアしたカンジ。ノーカラーのジャケットが人気もあった物だったようだし、ちい兄も気に入ったようだし重たかったけど買って良かった。
●コールドストーンの福袋@サンシャイン
ライクイット10枚分
こちらは3年連続購入の安定の福袋。ちょっと昨年より有効期限が5ヶ月ほど延長したからより使える!
●グレーのパーカー@サンシャインジーナシス
ちょっと覗いたところネットで見て気になっていた変形パーカーがお安くなってたので購入。
ここからは夕方ちい兄と合流してからのお買い物。もちろんちい兄の買い物です。
●セーター@ユナイテッドアローズ
お目当てのセーターがなく撃沈したちい兄が選んだセーター。欲しかったのはカシミアのボーダーセーターだったけど、素材はちょっと落ちるけど、柄が可愛いとのことで珍しく柄物。え?シンプルに無地が欲しかったんじゃないんだ!って選択。まあ、可愛いから良しとしたけど。
●スニーカー@ABCストア
もう一足買い足したいと言われて見たけれど、めっちゃくちゃ気に入ったのはサイズなく、ニューバランスも一通りの色履いてなんだかなーって感じで。新しいブランドに挑戦。
●チーズ🧀&黒ビール@西武
西武に戻り、チーズの福袋を見たけれどブルーチーズが入っていないとのことで、好きなのを選ばせた。スロップシャーブルというイギリスの比較的歴史浅いチーズ。もちろん青カビ入りだよ。これは珍しい!と飛び付くとお店のお兄さん嬉しそうに蘊蓄を。2人でしばし語っていたよ。黒ビールが合うんだそうでビールコーナーまで来てくれた。結局イギリスのチーズにはイギリスの黒ビールが合うんだとかで、高い黒ビールまで買わされた。
小学生からチーズコーナーに来たら買わざるを得ないちい兄だから仕方ない。
獣臭いのとブルーチーズは大好物だもんね。
と、こんな感じでちい兄の物は充実したお買い物だった1日でした。
1/2購入
●福袋(東武&ルミネ)
柿山
パオパオ
風月堂
●モンロワール(福袋買い損ねて普通に購入)
●パンツ2枚(ウザ男君にお年賀&ちい兄)
以上ほぼお年賀。赤いパンツを欲しがっていたウザ男君に相撲の取り組み柄のパンツ。ちい兄にはトイストーリー柄。2人とも喜んでくれた(笑)
●ハラコバッグ
女帝と合流前にちらっと見たら大好物のハラコのバッグを発見して購入。割引率が結構良かったので。後で女帝も色違いを購入。軽いし使い勝手良さそう!
●ロジェ・ガレの福袋@ルミネ
ボディーオイル
化粧水
ローズソープ
ロジェ・ガレの福袋は女帝が従姉妹に買う時に便乗して買ってもらう。香りが素敵❣️あいにーと女帝の分も買って4個購入。
1/3購入(小田急ハルク)
●福袋
ポンパドール@小田急ハルク
パンの福袋をまだ買っていなかったので、普通に朝食べるようなパンもたくさん入っていてお得だったので購入。
以上その後伊勢丹は見るけど、お腹がいっぱいで購買欲なく。欲しい物は4日からだけど、それだけの為に出直すの嫌だからやめました。伊勢丹の初売りはいつも避けてしまいます。だってレジ待ちが酷いんだもの。
今年は恒例の巻物、グローブを購入することなく。久々に福袋を購入してみました。ジムウエアは必需品だしね!
ハラコバッグも使いやすい肩掛けの物。普段使いに良いし、冬だけの限定使用だから良しと言うことで。またバッグ増やしてしまったから収納スペース考えないと。
特に今回はいつもの小物購入欲もなく、靴を買うこともなく。一つマーガレットハウエルの靴だけは迷ったけど。福袋購入が多かったです。食品はほぼ損しないし、内容も分かっているので安心な福袋です。
以上いつもながら近場の初売り巡りでした。