昨夜、寝る前にクローゼットの使い勝手を考えて移動させました。

ただの移動なので断捨離分はワンピ1枚、冬用のロングスカート2枚、ロングジャージコート1枚にしかならなかったけど。

移動に至らなかったワンピの中に断捨離する物がありそう。

お預かり猫(かれこれ3ヶ月程預かっている黒猫のルドルフ)がどかっとベッドに陣取っているせいで全出しが出来ないので、仕方なく。

妹達の結婚式で着たパーティードレスなんてもう絶対着ないでしょ?来て行くところないしねー。

と言うことで近々に見直しはしたいのだけれど、それよりも大掃除もやらなければならないしやる事が山の様にあるので、とりあえずの使い勝手を考えたレイアウトにしてみた。

たったの20分程のことだけれど。私のワードローブを垣間見た感じ。

やはりアウター好きなだけあってアウターだらけ。アウターって場所も取るから年々増えてパンク寸前。

気に入って買ったものだから着ているものばかりだし。

お気に入りの一着を着倒すとダメになるのが悲しいので、靴と同じく順繰りで着ている。

しかもジムに毎日通う時にはショート丈の物が都合が良い。長めのコートは別な時に着ることにしている。

去年相当数のアウターを増やしてしまったので、今年の冬は静かにしている。(出会ってしまったら仕方ないけど)更に女帝からお下がりで貰った洋服も増えたので、確実にキャパオーバー。減らさなければならない。

意外に少ないのはスカート。ワンピが多いせいもあると思うけどスカートが極端に少ない。パンツの方が履くからと言う理由もあるのかな。

私の断捨離方法としては、確実に着ない物はもちろんだけれど、一度外に着て出てみるという方法。これで気分が上がらない物は断捨離候補となる。

今度は我が家の断捨離か。思いやられる。

でも、クローゼットの中をギューギューに詰めていると服も痛むし見直しは必須だ!