断捨離を続けていると、これいつまで掛かるんだろうと思うことがあります。

せめて自分の身体が動くうちに終わらせたいなーと思いながら日々断捨離。

今回は洋服編です。

洋服は1番はその服を着て外に出かけてトキメクかどうかが基準。

着ていなかった洋服も1度外に着て出てみると判断出来るもの。

気に入っていた洋服も劣化により毛玉が出来て一気に断捨離になったり

判断の為着てみたもののトキメかなかったりで今リサイクルショップに持っていける物を中心に一通り判断中。

一気にやろうと思わずに出来る時にちょっとずつ。

洋服は随分と買わなくなった気がする。断捨離の断。入ってくる要らないものを断つ。

価格と品質とデザインそれぞれ納得出来て初めて買うようになってきた。

いいぞー。

物を増やす時は慎重に。

断捨離の離。物への執着から離れる。これが1番難しい。

今ある物を活かして使う。同じものばかりでなく順番に公平に使ってみようと実践中。