先週は有給をもらって信州に戻り、親の家の終活に向けての断捨離をしてきました。
正味2日だけの断捨離なので気が焦るのですが、本人はそうでもなく。
こっちは有給もらってまで片付けに来てるのだからとどんどんやろうとするのですが、判断は女帝がすることになるので時間掛かっちゃって。
あいにーが来週行くと言うのでバトンタッチ。
ウザ夫は全く役に立ちません。説教しといたけどさ。
そんなこんなで土曜日帰り、日曜日女帝の家の不要品と、この間突き返された物も持って、リサイクルショップへ。
突き返された物も査定する人が違えば引き取ってくれたりするので、随分身軽に帰って来れました。
ま、大した金額にはならなかったけど、捨てるより気分はいいです。
突き返された物は学校のバザーにでも出そうっと。
我が家の断捨離はまだまだ続きます。私も子供に迷惑掛けないように終活に向けての断捨離しなくちゃ。
親の家の断捨離をして思ったのでした。