女帝が30日から家に来ていました
やっと日常生活に戻りましたよ
今回女帝はなぜかジュエリーを持ってやってきました。
「死期が近いんじゃないの
」って悪態ついたけど
珍しいこともあるものです
ネズミ年生まれは自分でなんでもため込むって言われてるのに・・・。
手が痛いからかな~
と一応は推測してみましたが
手が痛くてもいまだゴルフはやっております
私が、昔女帝のアメリカ旅行のお土産にもらったコスチュームジュエリー
かなりお気に入りでヘビーに使っていたせいか
石が取れてない部分もあったりします
金属の部分もあせちゃったしね・・・
でも、お気に入りだったので捨てられずに取ってあったんですが
当時、女帝が「ちょっと、biancaちゃん貸して~
私本物で作るから~
」と
作ったのが
本物の方は石の色とかはちょっと地味目ですが、全部本物で作ったのでかなり重いです
でも、おじいちゃんのネクタイピンとか、おばあちゃんの指輪だとか
形見を使って作ったブレスなので
とっても思い出深いものです
女帝のお友達の宝石屋さんに頼んで作ってもらったのですが
職人さんにも、もう作りたくないって言われたそうです
そんないわくつきのブレスレット
私にとってもとっても気に入って使っていたブレスレットの本物版なので
大事に使いたいと思います
自分で買ったジュエリーっていうのもいいけど
母親からのおさがりはまた格別ですね

やっと日常生活に戻りましたよ

今回女帝はなぜかジュエリーを持ってやってきました。
「死期が近いんじゃないの

珍しいこともあるものです

ネズミ年生まれは自分でなんでもため込むって言われてるのに・・・。
手が痛いからかな~

手が痛くてもいまだゴルフはやっております

私が、昔女帝のアメリカ旅行のお土産にもらったコスチュームジュエリー

かなりお気に入りでヘビーに使っていたせいか
石が取れてない部分もあったりします


でも、お気に入りだったので捨てられずに取ってあったんですが
当時、女帝が「ちょっと、biancaちゃん貸して~


作ったのが

本物の方は石の色とかはちょっと地味目ですが、全部本物で作ったのでかなり重いです

でも、おじいちゃんのネクタイピンとか、おばあちゃんの指輪だとか
形見を使って作ったブレスなので
とっても思い出深いものです

女帝のお友達の宝石屋さんに頼んで作ってもらったのですが
職人さんにも、もう作りたくないって言われたそうです

そんないわくつきのブレスレット
私にとってもとっても気に入って使っていたブレスレットの本物版なので
大事に使いたいと思います

自分で買ったジュエリーっていうのもいいけど
母親からのおさがりはまた格別ですね
