先日のタイ料理の画像をアップしま~す

ホントボリュームたっぷりだったのでお持ち帰りさせていただきました

この日は基礎コースの6を受けたのですが
ガイ・カパオ・ラーカオ(鶏肉とバジルの炒めのせご飯)
ポピア・ソット(生春巻き)
トム・ヤム・ガイ(鶏肉のスパイシースープ)
の3品でした

タイ料理の中で本来生春巻きというものはなく
今回教えてくださったペンシー先生が初めて日本でタイ料理としては
取り入れて、ほかのお店でも取り入れられるようになったそうです

この日の教室は定員いっぱいでとてもにぎやかで楽しいお教室でした

生春巻きの上手な巻き方のコツがわかったので
これから上手に巻けそうです

普通の春巻きより揚げる手間がない分簡単で
サラダ感覚で頂けるし、おもてなしにも大活躍しそうですよね

やっぱりお料理教室に行くと今まで疑問に思っていたことが
すっきりと上手くいくようになるから不思議

ペンシー先生9月はNHKのお料理番組にも出るそうなので
それもチェックです

とっても美人で明るい先生ですよ~
