夜中の1時に事故りました。
仕事終えて、車で帰宅したんですけど・・・。
BIANCAの家の前に駐車して荷物の搬入をしてたんです。
荷物を持って自宅の玄関に置いた瞬間、外から・・・
「ドガッシャーーーーーン!!」
と、聞いたこともないおっきい音がして・・・
「えっ???」
と思って家をでて車を見に行ったら・・・
車の後部右側のライトやら部品やらが道路に散らばっていて・・・
あまりの状況に、BIANCAは把握できず、
雨に撃たれてることも気づかず、しばらく放心状態でした。
向かいに停まっていたトラックの運転手さんが
「とりあえず傘さしてください、風邪ひきますから!」
と言って、傘をBIANCAに差し出してくれたんですけど、
運転手さんに言われるまで茫然としてました。
トラックの運転手が事故の状況を見てたかどうか
訪ねてみたら・・・
夜で雨だったということもあって、
ナンバーや、車種、カラーなんかは全然わからなかったけど
乗用車だということはわかったと教えてくれました。
結構夜中でも車の通る道で、他の車はよけていったのに、
その車はぶつかっていった・・・と。
いったんその車も停まったみたいなんですけど、
自分の車の損傷を確認してそのまま逃げていったそーです。
あっ!いい忘れました。
今回の事故、「当て逃げ」されました。
自宅に荷物を置いてる最中に起きた事故なので、
BIANCAは相手の車がまったくわからない状況です。
車から離れて1~2分の出来事でした・・・。
ひとつだけわかったことは。。。
追突してきた車はボルドーカラーの車だということ☆
ビートルにはボルドーカラーの破片がたくさんついてましたから。
ボルドー車の前部左側にはビートルの黒の塗料がついてるはず!
都内でそのよーな車を見かけた方は
是非BIANCAに連絡ください(。-人-。)
とりあえず事故の状況を警察、保険会社に連絡し、説明。
破片のこととかも話したんですけど・・・。
後から周りの話を聞くと、人が死んだり、怪我したりとか
事件が大きくないと相手の車を真剣になって探す!
ってことは警察はしないみたいなんですよね・・・。
ハザードランプが点かないこと、
方向指示器も点かないことが判明。
夜中の雨ということで運転は危険と思ってJAFにも連絡。
JAFが来るまで1時間待ちました。
この時間、冬空みたいに無茶苦茶寒かったです。
JAFさんが到着し・・・。
「通常ならばディーラーに持っていくんですが、夜中で、
ディーラーもやってませんので一旦駐車場に停めて、
明日、またJAFを呼んでください。」
そこからがまた長かったんですよねー。
BIANCAの今住んでるとこに駐車場は借りてなくて・・・。
いつも自宅まで乗って帰る日はパーキングに停めてるんです。
パーキングに停めるわけにもいかないので、
実家までレッカーしてもらうことになり。。。
車で30分走らせて移動しました。
処理が全部終わったのは4時過ぎでした。
・・・と、内容の濃い~話をしていますが・・・。
車の損傷は確かに大きかったですが、
BIANCA自身には怪我とかは何もなかったので、
やっぱり命が一番大事ですからね~
逆にこんな経験なかなかできないと思いまして、
途中から写真撮影してました(笑)
まぁ、待ち時間が長かったってのもあるんですけど★
でも「壊れてしまったものは仕方ない」と
気持ちを切り替えました♪
ご心配してくれた皆様、ありがとーございました♪