たまには
いつのまにか夏が過ぎちゃってましたね~。
年ごとに暑いのが苦手になってきました。
おかげで引き籠りに磨きがかかりました(笑)
涼しくなってきたし、そろそろ見頃かと思って、いつもの薔薇園に行ってきましたよ。
…ところが、車が一台も停まっていない。
車どころか、人っ子一人いない( ̄□ ̄;)
しかも花も少ない…?
とりあえず入って見学です。
でもやっぱり花が少ない。
ん~、今頃が見頃だと思ったんだけど…。
で、お手入れ中のおじさんとショコラママの会話を聞いてたら…、
例年は8月の終わり頃に剪定し、今頃がいい時期なんだけど、
今年は初めての試みで剪定時期を早めて、
9月のお彼岸あたりで見頃になるようにしたそうです。
ところが、
そろそろ見頃、となった時に台風が直撃してしまい、
ほぼ全滅状態になってしまったそう…。
なので、その後出てきた芽がようやく花を付け始めた、というわけです。
このこたちは大変な困難を乗り越えたんですね…。
そうそう、おじさんから聞いたもうひとつのお話。
この日はとても穏やかな朝だったんですけど、
朝露が素晴らしく綺麗だったそうです。
花にも葉にも、それこそ棘の先端まで!
年に数回しかないそうで、見たかった…。
でも、ちょっとだけ名残も。
ほんの少し(笑)
見えます?
見学者は我が家だけだったので、こんなものも。
娘の横の上の一輪は違うけど、下の赤とピンクの薔薇は
なんと頂いてしまいました(驚)
花が少なくて、おじさんがしきりに申し訳ないって言ってましたけど、
こちらこそ頂いてしまって申し訳ないです。
また頃合いを見てお邪魔しようと思います。
…あ、またショコビがいない(><;)
しょこたんは9月に6歳、
びっちょんは10月に5歳になりました。
二人ともだいぶ白髪が目立ってきてますね。
ショコラなんて、来年からフードがシニア用ですよ。
相変わらずショコラの写真がありませんが、
元気でやってこうね。
父ちゃん、たまには写真撮ってな♪