みなさま、こんにちはcrml
ビアンカネーヴェのブログを見てくださって誠に
ありがとうございますsei

すっかり緑の眩しい季節になってきましたね双葉
我が家の庭に植えてあるハーブも冬を越えて、
新芽が出てきておりますミント

そんな我が家のお庭に植えてあるハーブの苗の
ほとんどは名東区にあるハーブガーデン愛知で
購入したものなんですラベンダー

ハーブガーデン愛知では、たくさんの種類のハーブ
の苗が置かれているだけでなく、とっても美味しい
フレッシュハーブティも飲めたりしますcup*
つい先日も行ってまいりましたニヤリ

オールハンドで結果を出すトータルエステティック

手作りのシフォンケーキとフレッシュハーブティが
とってもよく合って、美味しいんですよsei

あと、お水が紫色なのが写真でわかるでしょうか?
このお水、時間がたつとピンク→無色と色が変化して
いくんですaya

オールハンドで結果を出すトータルエステティック

このお水の色の正体は、ブラックマロウで作られた
氷なんですって氷
マロウは呼吸器系に良いとされるハーブですので、
花粉症をきっかけにセキが続いている私にはまさに
ぴったり!!
さっそく購入して帰ってきたので、マロウの氷を
作って、まずは家族を驚かせたいと思いますsss

ハーブって奥が深くて本当におもしろいですWハート
そんなハーブから作られた精油を使用してのアロマ
トリートメント、biancaneveでは人気のメニューですSAYU アイテム
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

アロマトリートメント 80分(全身) 10,500円
のところ、今ならキャンペーン中につき、6,300円
でお試し頂けますハートぃっぱぃ
皆さまのご来店を心よりお待ちしておりますaya

それでは、今日はこの辺でよつばのクローバー

プラナロム社のグルっぽを作成しましたカモミール
楽しくアロマのお話をしてみませんかハート?