お手持ちのBlu-ray/DVDディスクから音声・音楽を抽出して、MP3ファイルとしてスマホに取り込みたい方がたくさんいらっしゃいますよね。

今回はあらゆるBlu-ray・DVDディスクから自由に音声・音楽を抽出する2つの方法を紹介します。

 

Blu-ray・DVDから音声を抽出してMP3に変換する方法

Leawo Blu-ray変換はマルチツールとして、Blu-ray・DVDディスク、フォルダ、ISOファイルをMKV、MP4、MOV、AVI、WMVなどの動画に変換でき、ブルーレイから音声トラックを抽出して、MP3、AAC、FLACなどの音声フォーマットに変換することも可能になります。 最新のディスク複合化技術が搭載され、AACS、BD +、MKB、CSS-DVDsなどのコピープロテクトに対応します。4K Blu-rayディスクを素早く圧縮して変換する同時に、高画質や高音質効果を保つことができます。さらに、結合、トリム、切り抜き、透かしや効果の追加、3D効果の追加という編集機能を利用できます。


ステップ1. Leawo Blu-ray変換を起動
Leawo Prof. Mediaをダウンロードしてインストールします。そして、「Blu-ray/DVD変換」を起動します。


ステップ2. Blu-ray動画をソフトに追加
「BD /DVDを追加」ボタンをクリックして、Blu-ray・DVDディスクをソフトに追加してください。また、ドラッグ&ドロップで動画を追加してもいいです。
※事前準備として、ブルーレイ対応のドライブにブルーレイディスクを挿入してください。




ステップ3. 出力形式を設定
出力形式はデフォルトで「MP4」に設定されています。「MP4 Video」で「変更」ボタンをクリックすると、出力形式を他の形式に設定できます。
【フォーマット別―Common Audio―MP3 Audio】の手順で出力形式をMP3に選択します。



ステップ4. プロファイルを設定
「MP3」で「編集」をクリックすると、「プロファイル編集」パネルが出ます。ここで、音声コーデック、ビットレート、サンプルレート、チャンネルを設定することができます。




ステップ5. 変換を開始
設定完了後、メイン画面にある緑色の「変換」ボタンをクリックして、保存先を確認します。下にある白い「変換」ボタンをクリックすると、ブルーレイから音声形式に変換する作業が始まります。

 

Blu-ray・DVDを録音して保存する方法

Blu-ray・DVDをMP3に変換する方法の他に、ブルーレイを再生して録音する方法もあります。
Leawo Music Recorderはパソコンで再生する全ての音楽や音声を高音質で録音できるソフトです。ブルーレイ・DVDディスクをパソコンで再生するだけで、音源として録音できます。それだけでなく、YouTube音楽、Soundcloud、Spotifyなどの音楽配信サイトから音楽を録音することも可能で、録音した音声はMP3またはWAVとして保存できます。

ステップ1. Leawo Music Recorderをダウンロード
まずはLeawo Music Recorderをダウンロードして起動します。そして、「音源を選択」ボタンをクリックします。


ステップ2. 「スピーカーの音声を録音」を選択
「音源選択」で「スピーカーの音声を録音」を選択します。

※「出力形式」で出力形式をMP3またはWAVオーディオ形式に設定します。


ステップ3. 「録音を開始」を選択
左上の「録音スタート」ボタンをクリックすると、録音の準備が完了します。


ステップ4. ブルーレイディスクを再生
ブルーレイディスクを再生します。Leawo Music Recorderが音楽を検出した後、自動的に録音します。