DVDをiPhoneに取り込むと、通勤中・移動中でも手軽にDVDのコンテンツを見ることができます。では、どうのようにDVDをiPhoneに入れますか?
本記事は、無料でDVDをiPhoneに対応する動画形式に変換できるフリーソフトを紹介します。また、自作のDVDのほかに、市販やレンタルのDVDをiPhoneで見る方法も説明します。
パート1:無料でDVDをiPhoneに取り込むように変換できるフリーソフト
ここで、HandBrakeという動画変換フリーソフトを紹介します。
HandBrakeとは、DVD、ISOイメージファイル、VIDEO_TSフォルダーなどのメディアファイルをMP4(M4V)/MKV/WebM動画に変換できるソフトです。変換した動画はiPhone、iPad、Android、PSPで直接に再生できます。WindowsやMacパソコンに対応します。そのほか、動画のトリミング、動画のリサイズ、チャップターのみの抽出、フィルタの追加、字幕合成機能などの編集機能も利用できます。
HandBrakeを利用する前にはまず日本語化する必要があります。
HandBrakeを日本語化する手順:
・公式サイトからHandBrakeをダウンロードしてインストールします。
・日本語化パッチをダウンロードします。
・ダウンロードした圧縮ファイルを解凍します。日本語化パッチファイルの右クリックメニューで、「管理者として実行」をクリックします。すると、自動的にインストールされます。
・または、「ja」フォルダーを手動でコピーして、HandBrakeのインストールフォルダー(C:\Program Files\HandBrake)に貼り付けてもいいです。
HandBrakeを日本語化した後に、次に、HandBrakeでDVDをMP4動画に変換する方法を説明します。
HandBrakeでDVDをMP4動画に変換する方法:
・HandBrakeを起動します。
・「ファイル」ボタンをクリックして、DVDファイルを読み込みます。
・「Summary」タブで、出力フォーマットを「MP4」に設定します。
・必要に応じて、画像のリサイズ、フィルターの追加、コーデックの設定、フレームレートの追加、出力する音声トラックの追加を自由に設定できます。
・「保存されるファイル」で保存先を設定します。
・緑色の丸い「変換開始」ボタンをクリックすると、DVDからMP4動画に変換する作業が始まります。
要注意:
HandBrakeはコピーガードが付いているDVDに対応しません。
市販やレンタルでDVDをiPhoneに取り込むには、専門の変換ソフトが必要です。
パート2:市販・レンタルのDVDをiPhoneに取り込むように変換できる方法
ここで、Leawo DVD変換というソフトを紹介します。
Leawo DVD変換は手軽く自作・レンタル・市販のDVDをiPhoneで再生できるように、MP4 (H.264)、MP4 (MPEG-4)、4K動画に高画質かつ高速に変換できるソフトです。また、MP3、M4A、WAVなどのオーディオファイルを抽出し変換できます。そのほか、動画のトリム、透過しの追加、3D効果の変換などの編集機能も利用できます。
次に、Leawo DVD変換を利用して、市販・レンタルのDVDをiPhoneに取り込むように変換できる方法を説明します。
手順1:DVDファイルを読み込む
プログラムを起動して、「Blu-ray/DVD変換」か「変換」モジュールをクリックします。
画面の上の「Blu-ray/DVDを追加」ボタンをクリックすると、取り込もうとするDVDドライブやフォルダなどを選択して、DVDファイルを読み込みます。
手順2:変換モードを選択
ディスクフィアルの追加は3つのモードが選択可能:フルムービー、メインムービーとカスタムモードです。
フルムービーでは、DVDの全てのコンテンツがロードされます。
メインムービーでは、DVDコンテンツの一番長いタイトルがロードされます。
カスタムモードでは、お好きに変換したいタイトルを選択することができます。
手順3:出力形式を選択
「写真を追加」の隣のボタン(既定では「MP4 Video」と表示)をクリックします。「変更」ボタンを選択して、出力形式を「MP4 Video」に選んでください。
手順4:DVDから動画への変換を開始
メイン画面の右上にある大きな緑色の「変換」ボタンをクリッくすれば、出力ディレクトリの設定画面が出てきます。出力ファイルの保存先を設定した後、再度「変換」ボタンをクリックすれば、変換が開始します。
こうして、DVDを動画に変換する作業が完了されます。変換後の動画をiPhoneに転送して無事に再生できます。