髪のためのアロマ | Life is art

Life is art

Bianca's blog

今のベストは…

・割といいシャンプー
・普通のトリートメント
・+毛先にディアテックの「アクアカバー(さらさらタイプ)」

乾かす前に
・自作のアロマスプレー
・ディアテックの「アクアカバーOil」


自作のアロマスプレーを挟んでからOil→それからドライヤーをした方がサラサラっといい感じなんだよなぁ。


アロマスプレーのレシピ

ミネラルウォーター
消毒エタノール
グリセリン
アロマエッセンス

比率は適当なんだけど
スプレーに入る200ミリリットル程度のミネラルウォーターに対してエタノールとグリセリンは各10ミリリットルぐらい。
アロマは10滴前後かな。

エタノールやグリセリンはアロマの希釈用なのですが、エタノールが入るとサラサラ感が出ます。
なんでかな~?
不思議~。
誰か詳しいヒト教えて~!


《プチ情報》
前回ローズウォーターで試してみたけどイマイチだったのでオススメしません。