もんがら食堂のおかげかな?

昨日からデトックス効果!?トイレに何回も行く

毒出しでしょうかヾ(@°▽°@)ノ


さて今夜のメニュー


ご飯・・・昨年度米の黒磯米と岩手のもち米
水・・・熊本白川水源
魚・・・さわら・・・佐賀県(天然のため骨外して塩水洗い)
         スーパーで買ったが空間線量よりも低かったため購入
         (買物カゴに魚パック・魚パックの間に線量計挿入して確認)
塩・・・沖縄
白胡椒・黒胡椒・・・アメリカ
小麦粉・・・昨年度収穫の国産(遺伝子組み換え無し)
オリーブオイル・・・イタリア
野菜・・・熊本・・・トマト、セロリ、レタス
野菜・・・北海道・・・玉ねぎ、柿
たくあん・・・北海道
お菓子・・・竹田製菓「麦ふぁ~」・・・一部北海道、他すべて海外食材(電話確認済)


ビアンカ!ラブラブ
セロリ大好きなのでポリポリ頂きました
まして熊本産となればドキドキ

咳はまだとまりませんが、足のひょうそは順調です。
焦らずに、これ以上こじらせないようにします