Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~ -54ページ目

結婚記念日。

♪あら~しを、起こ~~して♪

こんばんは!

工藤静香です!!

(まさかの2日連続同じボケショック!しかもおもんナイ)


今日の神戸は、嵐台風でした。

雨風でうちのベランダは、ゴミだらけになってます。

掃除は・・・・

次の嵐を待ちましょう!

そうしましょう!




今日5月23日は(もう終わりそうですが)、実は店主と私の

結婚記念日ラブラブです。


何回目ですかね~

娘が今年11歳だから、12年ですか。


な、長い・・・


長い年月の中には、いろんなことがありました。

結婚して、何年か経った結婚記念日をうっかり忘れていた私。

店主に

「そんなことくらいは、覚えといたほうがええで。」

と、冷た~く言われたことがあります・・・わらいなき


それ以来、うっかりとの戦いの日々でございます。

なので、5月になると

「今日、何日や?!」って言ってることが多いですねププッ・・・


今年の結婚記念日は、このブログを書いているので

後に振り返って見れるように、

結婚式の写真を載せてみようと思います。なっ・・・なんと!

初心に戻る意味でも、いい機会ですww


っと、その前に、

いつもお世話になっている継≫東のお和尚さんさんから

お祝いのケーキ頂きました。ありがとうございました~~いえー



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

あたち、3しゃいのおたんじょうびだったの~


・・・・・・・・


もう、復活不能なほど壊れてしまったようです。

美味しかったです。




今年は、いつもやらないことしようと思って

自分でもケーキケーキ作りました。

混ぜて固めただけですけどね。


あ、

デコ宝石赤りました。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

クオリティについての批評は、受け付けておりませんのであしからず。

まだ、食べてませんので

味についてもわかりませんよ~。ププッ・・・


ま、

ラブラブがあるからいいじゃないですか!



あるのか?


・・・・



アルアル。←棒読み。




で、結婚式の方に戻りますが。


とにかく、騒がしい結婚式でした。

感動の涙を流す人は、ほとんどいませんでした。

そんな雰囲気が伝わるでしょうか~ププッ・・・


12年前は、今のように

誰もがデジカメを持っている時代ではなかったので

写真のほとんどが、写るんですで撮ってます。

画質も悪く、お見苦しい点もあるかと思いますが

お許しくださいね。



それでは、どうぞ。






若いですね~~

ってか、私の化粧の古さにノックアウトです
残念~ガクリ



カメラを向けられると、何かせずにはいられない私。

まともな写真はほとんどありません。

鼻もほじるし、梅干しも食べるし、加トちゃんぺもやります。


結婚式??

そんなのカンケーねぇ~


ノリノリで始まった披露宴も、初めの方の真面目な感じに
すぐに飽きてしまった、私。
この後、酒も入りテンションアップになります。






笑いまくり。
笑ってるか、食ってるか、飲んでるか
そのどれかでしたふふ~ん




出てきた料理をほぼ平らげました。
最後のデザート、時間無くて食えなかったのが心残りなのです。

お仲人をしてくださった、奥様から
「花嫁、食べすぎ~~!!」
って温かいお祝いのお言葉をいただきましたすげ~
ありがとうございま~す音譜



変顔も、お手の物。

ましな方の変顔ですが・・・




っとまぁ、こんな結婚式をしました。

楽しかったなぁ。

料理も美味しかったし。

また、やりた・・・・。


いえ。

もうしてはいけませんね

いい思い出です。


初心に戻る。


ことって、必要ですよね・・・・ホントですかぁ??



ケーキ01writer kei


ペタしてね

ズルズルです。

♪黄砂に吹かれて~~、聞こえる歌~は~♪

こんにちは!

工藤静香です!!

(ウソついたら、アメブロ追放なの~?)



実際、黄砂に吹かれたら・・・・アタシ、死ぬ。

自分の鼻水で窒息して、死ぬ。


もう、今朝から鼻水で手洗えるでってくらい

ダラダラです。

塗るマスク、もちろん塗ったくってますよ。

塗るマスクの隙間もかいくぐってくるようですよ、黄砂ヤロームカムカ

5分おきに塗り直してますが、

そのうちホンモノのマスクくらいの厚みができるんとちゃいますかね。


鼻水すする音が不快かしら?と思い自主的にバックヤードに

引っ込んでます。



・・・・・・・



さ、さぼってないもん!!

(ブログ書いてますよね。)





ぶ、ぶ、

ぶぇっくしょん!!



ね?不快でしょ??ププッ・・・




こんな日のブログには、どんな話題がいいのでしょうか?

(実は、ネタがない。)



そういえば、(ネタ発見!いえー)今朝、出勤途中の車中車


FMのCMで

「♪パピプペ パッソ プチプチ プチトヨタ♪」

ってのがありまして。


このフレーズのあとに、『一言残念あるある』みたいなのを

言うんですが・・・。



「毛穴は、詰まりっぱなしか開きっぱなし」とか


「お肌が潤ってるって思ったら、汗かいただけ。」とか

あ~、あるあるみたいな感じです。ガーン


そして、

「裸足でパンプス履いたら・・・・。」

って言います。


想像つきますか?

ふふふ。

続き言う前から、あるある言ってるそこのアナタ!

今日の記事は必見ですぞププッ・・・



「裸足でパンプス履いたら、恐ろしく足が臭くなった。」

アルアルいえー



数年前、あれはお正月だったのでしょうか。

Bianca家4人で、私の実家に行っていた時です。

ふと、父の靴を見ると

なぜか、10円玉が・・・・


私の父は、タクシーの運転手です。

毎日の売り上げ¥を、車から家に持って帰りますが

その時に、落ちたのかな?と思い


「お父さん!お金落ちてるで~!臭い靴の中に~~」

と、ぷぷぷと笑いながら報告しました。


すると、

「あかんで!!それ取ったら!!!!」


せっかく、親切に教えてあげてるのに

泥棒呼ばわりかい!

「取りません!」←¥500なら取っていた。



でも、なぜに?



父曰く、

「10円玉効果で、靴の臭いが消える」

んだそう。


おいおい、うそこけ~!

そんなんで臭い消えたら、消臭スプレーとか中敷きとかいらんや~ん。

誰に入れ知恵されたんだい?

お客さんかい?それとも、ラジオかい?


「いや、これがほんまやねん。」

やけに自信満々やなぁ。


「ウソやと思うんなら、

靴を臭ってみぃや~~」




・・・・・・・・・・・・。




嫌や。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


本日のご紹介雑貨も、再入荷商品です。


久しぶりに帰って参りましたよ~



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-522


ドッグライダーシリーズ  ボム、イージー、プリザント   各¥262


そのかわいい姿とお値段で、

入荷後瞬く間に完売してしまうドッグライダー。

よく見ると、背中に小さい子(犬しっぽフリフリ?クマクマ?)を乗せていて

ボムは、スピード出し過ぎてかなりなびかせていますよ。


小さく、パーツが細かいので、不良もよくあります。

しっかり、検品しましたよ。

鼻水すすりながら。汗


いくつか同じ物が入荷した時は、全部店頭に出せないので

在庫としてバックヤードにしまいますが

今回は全部検品して、また片付けるというのがたいへんだったので

店頭に全部出しました。←めんどくせーんかい?



なので、



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-522


こんな所や



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-522


こんな所にも、ちょこんといます。

探してみてくださいね音譜

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-522


小さいけど、かわいい子たちです。

インテリアの1つに加えてみてくださいね。



おまけ。


ドッグライダーを捜せ!!

(シロさん、ごめんあせるパクった!)

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-522

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-522


分かり易すぎて、鼻水出てきたわ。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


さて、

この『10円玉 IN 靴』に食いついたのは、店主。


店主は何を隠そう、足が臭いんです!!←隠してねーし。




「俺、やってみよ。」




しばらくして、店主の足の臭いは・・・・



消えました。



驚きです。すげ~


されど、10円玉!

恐るべき10円玉!

ビバ!10円玉!!


足の臭いを気にしておられる、全国の皆様!

消臭スプレーを買う前にぜひ、試してみて下さいね。



この話しを、友人にしたら

友人の息子の足の臭いに試してみるとのこと。


「いざ、お金足りない時にも、

役に立つや~ん」


友人は、そう言いました。


でも。

店員の立場から言わせてもらうと・・・。

(臭くなくても)靴の中から出したお金で払われたら



・・・・・・・・・・・・・。




嫌や。





※私信:みっちゃん!更新時間を変更ってどうするんかわから~~んあせる

     ごめんね~、このまま更新するよ~~あんぱんまん



※ ランキングになんか参加しちゃってます。うへー

  もしも、もしもよかったら

  ポチッとやってもらえると、めちゃめちゃ喜びます~好

  応援して下さい!!   
  

     これ↓    と      これ↓  をポチッとな

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ
にほんブログ村



アンパンマン writer kei



ペタしてね

ジャンル変更??

こんにちは!

Biancaです!!



昨日、UPし損ねた記事です!

昨日の記事なので、昨日と書いているところは

実際には、一昨日ということになります。

・・・・・。

どうでもいいか・・・。叫び





長かった自然学校から、やっと帰ってきましたうちの娘っこ。

ったく、今回もやらかしましたよアホ娘。


出発した日、娘の携帯携帯がないなぁって思ってたんですよ。



案の定、持ってってるし。おこる


自然学校に持ってっても使わんから置いてけって言ってたんですけど

言うこと聞かず持ってったみたいです。

何しに行くんだか・・・ムカムカ


で、昨日帰ってきたんです。

荷物も大きいので、迎えに行かなきゃダメだったんですけど

閉校式が終わって帰ろうとしたら、担任の先生に

「ちょっと、お話が・・・」

なんて言われちゃうわけですよ。


あ~、携帯見つかったんやな

ったくもうおこる


パソコンルームなんてとこで「実は・・・」

と先生が話し始めて・・・・


おもむろにスーパーの袋から

あれやこれやと出してきます。

携帯(やっぱし)、ペットボトル(水が入ってました。)、寝癖直し

トランプ雑誌(ジャニーズだらけの)

コロン(臭いのか?)

そして、わざわざ「おやつ」って袋に刺繍してまで

パンパンに詰めたおやつ(食い意地張りすぎ!)などなど。

※おやつは持って行ってはダメだったんですよ。




「これ、全部持ってきてました。」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

何しに行っとんねん!!!おこる


私、返す言葉がありませんでした。

情けなくて・・・。



こっぴどく叱りました。(もちろん、全部没収。)

せっかくの楽しい自然学校なのに、

娘は怒られて泣きまくったものになりました。

全部、自分で荷物を詰めたのですが

まさかお遊び気分で行ったとは思ってなかったので

私もかなり、がっくりでした。

まだまだ、ちゃんと監視が必要みたいです。

私も、反省です。



初っぱなから暗~い話ですが・・・

ここからは、楽しい話題を!!


Biancaの花壇のバラが咲き乱れております。

今まで、バラを育てて咲かせたことは・・・・ありません。

確実にいつも枯れます。

なのに、

なのに今回は~~~音譜




ほらラブラブ


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-520


こんなに、かわいい花が恋の矢


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-520


こんなにたくさん・・・すげ~



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-520



あ~~~、嬉しいラブラブ


八重咲きでとても強香なバラ、「パフビューティ」です。


バラは病気との戦いなんだそうです。

毎日、おかしなことはないかと必死に観察しています。

黒点病やうどんこ病・・・


葉っぱの一枚一枚を丁寧に観察していると

先日、恐っろしいことに

毛虫ヤローがいましたよ。



ま、飛び上がりましたけどね。

その後、大騒ぎで管理人のおじさんに退治してもらいましたけどね。

(ぺったんこに踏まれてました・・・)


今年の夏は、虫ブログになるかもしれませんなぁ。ププッ・・・




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日は、再入荷の雑貨をご紹介しま~す!!




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-520

バックハンガー    ¥900


以前からバックハンガーという商品はありましたが

小さくならないので、バックの中で結構邪魔になってました。

こちらの商品は、こんな風にコンパクトになります。


使用時は周りのフック部をカッカッカッカっと出して

フック状にします。←説明ヘタすぎ・・・


使用例いきます。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-520


こんな感じです。

テーブルの内側に入る形になるので、バックが邪魔になりません。

ホント、便利な商品です。


もちろん、私も欲しい・・・んですが

人気のため、メーカーで欠品していて

今回このクリアー色が10個だけ入荷しました。

なので、スタッフがまず取るっというわけにもいかず

指をくわえて、見てるだけです。


気になった方は、お早めに~~。


以上ココまでは、昨日書きました。

訂正です。

実は、

入荷してきました。

他色も。


デデーーーーーンっと。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-521


こんなに。



カラーは4色、形はラウンドとハートの2種です。

私も、買おっと。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



Biancaでは、花以外に実のなる木も育てています。

1つは、オリーブ。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-520


こちらは、やっとつぼみが付いてきて、これから花を咲かせようと

しているところです。



もう一つは、以前にもご紹介したかな?

ジューンベリーです。

赤いかわいい実がなります。

ジャムにするとおいしいそうです。


ジューンベリーの花が終わり、実が大きくなってきました!



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-520


ブルーベリーの実も、こんな感じですよね。

早く、赤くなって欲しいなぁ。

でも、鳥ヒヨコが食べにくるんですよね~

去年は、熟す前に全部食われましたさ。



今年は、死守するわ~~~!!



・・・・・・・・・・・・・。


でも、



その前に



戦わねばならない相手登場・・・・。





あ、


お食事中の方


ここで止めといたほうがいいですよ。



うじゃうじゃ系、苦手な方も


ここで閉じちゃってくださいね~~~




出ます。




これ↓ これ↓





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-520

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-520


オーー、マイゴーーーットーーーー!!!!!!!!



・・・・・見えますか?

見えますよね・・・。


アブラムシの大家族。

お食事中のようです。




虫ブログ、決定。




かたつむり writer kei



ペタしてね