Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~ -32ページ目

早速。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

ハチ、一匹ゲット!


前記事参照。



ハチ writer kei

だもの。

こんにちは!

Biancaです!!


最近、ある一定の時間になると

世にも恐ろしいほどの睡魔に襲われて、

ついつい布団に潜り込んでしまう kei です。


みなさんのブログにお邪魔したいのに

体がついてこないこの現実・・汗


体力の許す限り、お邪魔して参りたいと思ってますので

長い目で見てやってください。m(_ _ )mスミマセン



皆さんは、そろそろお盆休みに入られましたでしょうか?


私?


え~え~、お仕事ですよ。(`ε´)


私の盆休みは、17・18・19日です。


※Biancaも18・19日はお休みさせていただきます!


もう、盆は終わってますね。

だから、盆休みではなく

盆終わった休みですね。



・・・・・・・・・・。



(-_-メ




昨日、リビングが砂だらけだと書きましたが

私的にはかなり珍しく、すぐに掃除したんですよね~。すげ~

夜の遅い時間だったので、ご近所トラブルを避けるためにも

掃除機は使わず

はいずり回って拭きました。わらいなき



そんな、普段やらないことするもんだから・・・・



週間天気予報、17日から雨マーク。雨



酷い・・・。ガクリ




晴れろ~~~~~~~~(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)





今日は、朝からとてもダルイんです。

肩も背中もダルイ・・・


お盆だしね。なっ・・・なんと!

今度こそ、なんか乗っかってるのかしらね~。オバケ

やだな~~。

誰か取ってくれないかな~~。


・・・・・・・・・。


ウソ。



これ、


噂の、


中年風筋肉痛。わらいなき


そうです。

2日後にやってくるっていう、あの有名な筋肉痛が

私の全身を襲っております。



これたぶん、明日の方がキツイんだろうなぁ・・・

明日は、体中に介の字貼りで湿布貼って

ご来店いただいたお客様には

「このお店、ミントの香りがするわ~~~」

なんて言われるんだろうなぁ・・・


ま、


いっか。




昨日の予告通り、

今日はシロさん に教えてもらっただものメーカー やってみたので

載っけてみま~す



まずは、「kei」ですると・・・



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

そりゃー、ドキッラブラブともしますわ~な。

←花粉時期仕様。


※出したよ~~、シロさ~~ん




お次は、「Bianca スタッフ kei」ですると・・・・




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


私、誰?へ?


B はみ出たし。



で、本名でやってみたら、


「転んだ


ついでに 


寝るんだなぁ」


・・・・・・・・・・。

あるかも。

←あるな~~!!(-""-;)




店主の本名では、


「金で 


買えないものは 


ないんだな」



・・・・・・・・・・。

どっかで見てる?

←図星?!!!!!!!!



娘の本名では、


「辛い時こそ 


眠り続ければ 


いいんだなぁ 


何も考えずにすむもの」



・・・・・・・・・・・。

ぐうたらブリを、誰かが見ているに違いない。



息子の本名では、



「ずっと犬だと 


思ってたけど 


猫だったんだなぁ」



!!!!!!!!!

あんず、猫なの??にゃー



で、あんずに名字を付けてみると、





「ドスケベな隣人が 


引っ越して来て 


欲しいんだな」



・・・・・・・・・。

何で?Σ(゚д゚;)



そして、「Bianca」では、





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


どういう意味なの~?へ?

シロさ~~~ん??




エロ雑貨屋なのか?




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


そんなエロ雑貨屋が、本日ご紹介いたしますのは



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


虫取り網。    プライスレス



間違えた~~~~ジーッ


いや~、うちの店よくハチハチとか入ってくるから

追い出すのに昨日100均で買ってきたんです~ププッ・・・


まだ、未使用ですが。


これは、売れません。まりもっこり



本当は、こっち~

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

ハーブフレーム    ¥2100


私の陰写ってますけど、お許しを~サザエさん


Biancaで人気のあるハーブフレームのミニシリーズが新発売されました。

従来の物は、W310 X H385mmですが

こちらのミニシリーズは、W220 X H220mmと卓上サイズです。


ウッドの枠でナチュラル感もたっぷり。

小さなハーブのフェイクリーフもすごくかわいいです。


置き・掛け両タイプにできますので

置き場所を選ばないのも嬉しいですね。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



最後は、「けい」。



えらいこっちゃ。ガクリ






Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



店主~~~~~( ̄へ  ̄ 凸



むっ writer kei



ペタしてね










プ~~~ル。

こんにちは!

Biancaです!!


台風4号きましたね~。台風

皆さんのお住まいの地域は、大丈夫でしたでしょうか?

神戸は、ちょっとだけ影響を受けたようですが

雨と強風くらいでしたね。


局地的に言うと、我が家のベランダに置いてある自家栽培の野菜の

プランターの土が強風に吹かれて

リビングが砂だらけになっておりました。わらいなき

←台風の時は窓を閉めましょう。



そんな台風の影響もまだ優しかった昨日、

友人のYっちゃん(やっちゃんではありません)が、

「プール行こう!」

って誘ってくれたので、行ってきました。


三木山総合公園


いわゆるレジャープールではなく

運動する目的でのプールです。

もちろんスイミングキャップは、必須アイテムなんです。ププッ・・・


何がいいってね、奥さん!

←誰?


入場料が、なんと!

大人¥400、小人¥200という

なんともリーズナブル価格!!


さらに、駐車場はタダ!←デカっ


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


止め放題よ~~いえー




ウォータースライダー?

いらん、いらん!


流れるプール??

いらん、いらん!!


ちめたいプールさえあれば、

それでよろしい。いいねぇ~




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

外観こんな感じ。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

入り口。


そうです。

屋内のプールです。

屋根はガラスでしたが、透明じゃなかったなぁ・・・

←てきとー。


で、ものすごく気に入ったんですよ、ココ。


私プール行くと冷えて、絶対痙るんですよね、

足の指。



これが治らない!ちっおこる



ところが、ここのプールでは

足の指どころか、どっこもちっとも痙らないんですよ。すげ~


何でか?


実は、あれがあるんですよー、あれが!!ププッ・・・





あれ=ジャグジー。すげ~



入場料¥400のプールにジャグジーがあるんですよ!

すごくないっすか?

そして、さらにサウナもあるんですよ!!

こちらは、スーパー銭湯にあるような高温サウナではなく

40℃のソフトサウナです。

子供も入れます。いえー




冷え性でない方にはわからないこの感動!


冷えて寒くなると、ジャグジーで暖まるこの幸せ!




プールで泳ぐより、ジャグってる方が長かったんじゃないでしょうか。

←何しに行ったんだか・・

あ、でも100mは泳いでますよ、浮き輪なしで。

←少なっ!

←ほとんど、背泳ぎ。=顔、水につけないで済むから。


とにかく、¥1000でおつりの来る施設で

かなり満喫してきました。ププッ・・・

いい運動にもなったし、また行きたいと思います。

週一くらいで通おうかなぁ・・・・なっ・・・なんと!


いや、



無理か・・・

←なんじゃそりゃ



ちなみに、施設内は撮影禁止のため画像はございませんので~




この前、シロさん が紹介されていた、だものメーカー

やってみたんですが、次にUPします。

←今頃?遅っ!


おたのしみに~。



温泉 writer kei


ペタしてね