オーダーする・・・会? | Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

オーダーする・・・会?

こんにちは(・∀・)


♪テクノ テクノで~避けてけくの

 虫が玄関避けてくの~

 虫コナーズテクノ~ 虫コナーズテクノ~~♪


はい。

例によって、また頭から取れなくなりました。

頭の中を回り始めてもはや数カ月。

時には、つい口ずさんでしまいます。

どうも

忙しくてブログ書けないはずの kei です (☆。☆)カケルヤン



梅雨入りしたはずなのに

いいお天気が続き、



あ~

夏がく~~~る~~~ぅ



と大黒摩季風ではなく、ザキヤマ風に叫んでみる今日この頃。

皆様は、叫んでいますか?

←何を聞く?



前記事があまりに久々の更新だったため

書こうと思っていたことを少々忘れてしまい

やたらめったら短いブログになってしまいました。



誰や?そうか?って言うたんはヾ(。`Д´。)ノ




だから、いつも通りダラダラブログをど~ぞ~ヘ(゚∀゚*)ノ







って訳で、ちょいと前の話から。




それは、花粉にいじめられる少し前の4月の終わりの日曜日。


その前々日の金曜から体調が悪く

久々に風邪ひいたか・・・・

と、熱が出る覚悟をしていたら

まぁーーー

出る、出るw


キレそうになるほどの喉の痛みと頭痛で

土曜はピクリとも動かないほど寝込み

日曜も立つことが出来ず、まだまだ寝るぞ!と

意気込んで寝ようとしていた矢先のこと。


午後から息子はサッカーの練習があり出かけて行きました。

その30分後・・・・


サッカーのコーチから電話がかかってきました(+_+)



朦朧とする中、まだ練習に来てないぞって言われるのかと

予想をしつつ、電話に出ると



「○○(息子の名)の歯が抜けたで」



私、熱にやられて耳がおかしくなったのか?


いや、生え換わりの時期のご丁寧なお知らせか?


ってか、何も今日じゃなくても・・・・




「え?何それ?」


「コケてポールに歯ぶつけて、前歯抜けたわ」


「???欠けたんじゃなくて?抜けた?」


「あ~、完全に抜けてるで」


「・・・・・・・。」


「迎えに来れる?」


「100%無理」



熱にうなされてフラフラなのに、コーチとの会話は覚えてます。

「抜けたで」目が覚めた感じです。



寝込んでる私の事情を考慮して、コーチが息子を送ってくれまして

抜けた歯とともに帰ってきた息子。


見るとホントにキレイに抜けてましたw(・∀・)


すぐにかかりつけの先生に電話して

対処を教えてもらい、翌日歯を持参して受診しました。


ほんとは、自分の病院行くはずだったのにさ。(・ε・)

ま、午後から自分の病院は行って

ブスっとお注射一発で、めっちゃ楽になりましたけども。



で、その抜けた歯は

抜けたとこに戻しました。

戻ることもあるからと。



あれから、一か月強。

一応歯はありますが

どうやら抜歯する方向になりそうです。

歯抜けで入れ歯の小学5年生になりますw



この息子の一件の4、5日前に

娘も部活でコケて歯を強打して、歯科に行きました。

先生には、


「姉弟でこんな近い日で歯を・・なんか絶対疑われるぞ」


と言われました。




ぎゃ、虐待ちゃうで~~~o(・_・= ・_・)o




そんなこんなで

バタバタした4月の終わり。

私はしんどくてご飯を食べれない日が数日あったのですが

これで、なんと3キロ体重が減りまして♪


これを足掛かりにと、ちょっと本気出してダイエットしたら

その後、5キロ落ちました♡о(ж>▽<)y ☆ゴウケイ8キロ

←余分なもの多すぎ


いやぁ、体重落ちるのはいいんですが

胸と腹から落ちまして。

下半身は痩せねー。(-_-メ


花粉症&日焼け&虫が怖い

ってのを理由に自転車通勤をお休みしてるので

全く運動もしてません。

下半身痩せは、可能なんですかね?



でもでもでもでもでも・・・・(よしお風)



この夏、あと5キロ頑張ります!



なんだか、イケそうな気がする~~~pp(詩吟風)

乞うご期待☆





うちの

ほっこり姫(かぼちゃ)



・・・・・・?



一月からお肌のアレルギーで通っていた病院が

昨日終了しました~~♪

←上の?についてはスルーなのね



食物アレルギーのお高い検査を受け

それまで主食としていた


「しゃけ」


にアレルギーがあることが判明し

食事の試行錯誤を重ね

足りない栄養をサプリで補い

時に薬でガツンと治したりしつつ

神戸から尼崎までの微妙な長距離を月に2回通うこと約半年。


やっと落ち着いてきたし、

もう来なくていいよ(・∀・)


と言ってもらえました。



長かったけど、もう来なくていいって言われると

ちょっと淋しいような気もしたりしてw



これからは、あんずが食べれる物を地道に探していくことに

なりますが、食べれない物に当たった場合に

戻るべきところもわかってるし

手さぐり状態だった少し前の頃と比べると

構えることなく楽な気持ちで挑むことが出来そうです。


たくさんの食材を食べることが出来ればいいなぁ。




で、




上の?ですけども









Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



てへ。

ほっこり姫です。





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



ホクホク甘~い、

かぼちゃです。



お値段は、




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


¥250です。


生産者様の名前、ばっちり出すっていう。





・・・・・・・・・・・・。





息抜きや~ん。(σ・∀・)σ

長々と字読んで疲れたかなぁと思って~。


このほっこり姫、

こないだから、海開きしてます。





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



迷うことなく

海辺へまっしぐら。



そして、カニ好きなママのために

ズワイガニを探し、






Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



おった。(・∀・)



極小のカニさん。




しかもそこら中に。

私が動けば、カニもあちこちでサワサワと動く。



き、気持ち悪・・・・

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


この子に至っては、幼稚園児が描いたクマみたいな模様。




捕獲して大事に育てたら、冬には食えるかしら?(`∀´)ケケケ






えっと、

めっちゃかわいいもん見っけました☆

手づくり作品です(・∀・)

※私が作ったんではないですぞ(°∀°)b




FB柄の





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


ウエットティッシュケース♡


100均なんかでよく見かける、

小さめウエットティッシュがすっぽり入ります。

しかも





ぱかっ。




 
Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


世界的に超有名なネコさんがチラ見してますけどもpp


蓋付きなのがサイコー♪

素材はコーティングされてるので、

中のウエットティッシュのウエット具合も保たれ、

バッグに入れておけばいつでもどこでも


手が拭ける。

口が拭ける。

鼻が拭ける。


入れ替えは、ラクラク♪

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

裏側がファスナーになってまして、簡単に入れ替えも出来ます。



ええでしょ~( ´艸`)

そうでしょ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





と、

自慢げに紹介してやろうと思ったら

買って2日後の朝。


ほっこり姫が嬉しそうに蓋を噛んでました。(・ω・)/



ぶっ壊されました。(-_-メゴルア




というわけで、再度作ってもらおうと思ってます。



で、

いる人~?


欲しいわ~と思ったそこのFBオーナーさん!

ご注文お請けいたしますわよヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


ちなみにカラーは4色あるそうで




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

こんな感じっす。


上のウエットティッシュタイプは、¥700

あとおしりふきのサイズがあり、そちらは¥1000です。

ちなみに私はおしりふきサイズも注文済みです(〃∇〃)


私がお届け出来る範囲、またはBiancaに取りに来て下さる方は

そのまま価格で、

遠方で送らせていただく場合は、送料と別で梱包代を¥100

いただきます。


そんな感じでよかったら、オーダー受付ま~す(*´σー`)

コメ欄かメッセからどーぞ(-_☆)



それにしても暑い・・・


今日は冷やし中華にしよっとキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




writer kei 冷やし中華はじめました。