パタパタ☆ママ。 | Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

パタパタ☆ママ。

こんにちは!

Biancaです!!


昨日、息子が

「ママ、歯が抜ける」しょぼん

と、訴えてました。


グラグラする歯というのは

気持ちが悪いそうです。

←自分はあまりに前の事過ぎて覚えてナイ。



「気持ち悪い」の連呼。ががん



元・歯科衛生士の私には、歯が抜けるなんてことは

日常茶飯事だったので←オカシイ

「へぇ」と鼻をほじりながら返事をしました。



結局、いつ抜けたのかは知りませんが←酷い。

朝起きると、


「ママ、抜けたで~ラブラブ




そうですね。んがぁ

←いいとも風。


あ、この人髪カットしました!

昨日、店主が必死にやってましたよ~すげ~


この子、今7歳。

今年の12月で8歳です。


ココの歯は、大体6歳ころ抜けますが、

エライ遅い。


娘なんか5歳で抜けてますから。ゾゾゾ


しかも、1本って!

隣、どうなっとんねん!!

←見てやれ!


まぁ、あんまり早いと虫歯になったりしやすいので

ゆっくりでいいんですけどねよっ



私、元・歯科衛生士の後は

元・貸し農園を耕すおばちゃんでした。



今の時期なら、トマトもキュウリもかぼちゃもピーマン、

ズッキーニやみょうがにオクラも・・・

そりゃもう、食べきれないほど作ってました。

←加減を知らない人。


とても楽しかったんですが、

仕事をするようになって、時間がなくなってやめました。


でも、何か作りたいので

細々とベランダで作ってます。レレレのおじさん



日当たりの余り良くない我が家は、

苗が太く立派には育たないんですが、

畑並みに出来ても困るので

時々食べれるくらいで丁度いいです。



なかなか何もならん。



唯一、




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


唐辛子が、2本。


そのままじゃ、食えねーし。


と思ってたら、





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


ピョッコリ。すげ~


ゴ-ヤの赤ちゃん。


嬉しーーーラブラブ


早く大きくならんかなー音譜




と、狭いベランダでこんな土いじりをしてるから

ベランダの排水溝のところに、いっぱい土が流れていってしまいます。わらいなき



暑くてなかなか掃除もしないのですが、

昨日は・・・




そう。


エアコンが来る!!





エアコンが来るってことは、室外機を設置するってこと。



ノーーーーーーーーンががん



さっさと帰らねば~~と、Biancaを飛び出して帰宅。


子供たちに

「掃除や~~~」

と宣言し、ついでに子供部屋も片付けさせ

私はベランダを~。



土やらあんずの毛やらにまみれて

ブイブイ1匹とセミ1匹の亡骸発見。ガクリ



o(TωT )


ココで、死ぬなー!




汗だくで掃除を終えた頃


ピンポ~~~ン音譜





キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



約40分、てきぱきと暑い中エアコン屋さんは頑張ってくれて



テッテレーー



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


プラズマクラスターはシャープだけ~♪




無事、装着~


では、早速スイッチON。


ピッ音譜



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


スススーーー。

おおお!!

なんと、

なんと静かなの~~~なっ・・・なんと!


吹き出し口がデデデ~~~ンと開いて

←本体の半分くらい開いた!

涼しい風が、サワサワサワ~音譜


快適~ラブラブ



そして、夜。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


ピッカリンコーひらめき電球


あっちもこっちも電気が付いてすごいわね~


って!

吹き出し口が~~??!!!!!!!!


勝手に逆向いてますけど~ジーッ


なぜこうなったのかは、わかりません。

←いつものように取説読まず。


ってワケで

昨日から、快適な夜を過ごしております。いいねぇ~



バシバシと写真をとっていると・・・


うーーーーぅおん!


と言うお方。


何や?撮れってか?



はいはい。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


どもー。

あんずで~~~す♪




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


寝た。んがぁ




そして、昨日

トースターのステッカーをつけっぱにしていた私。


すでに、熱でペロ~ンと剥がれてました。なっ・・・なんと!



初めから、熱で取れやすくなること計算しての

つけっぱだから~~ププッ・・・




・・・・・・ウソ。



ジーッ writer kei



ペタしてね