休日。
こんにちは!
Biancaです!!
夏休み真っ只中。
子供たちが昼間から、家でゴロゴロしている状況に
早くも限界を感じております。
早く、夏休み終わってくれ~
そんな子供たちの夏休みといえば・・・
そう。
私もアナタも←誰?
苦しんで、最終日に泣きながらまとめてやっていた
宿題。←ワタシだけ?また~~
量は多くはないように思うのですが、
国語&算数の方はすべて終わったそうです。
←毎日どんだけ、ヒマやねん!
あとは、読書感想文と
自由工作を残すのみ。
で、
私の意に反して、昨日
読書感想文用の本を買いに行きました。
家にあるのを読め!
って言ってるのに、
ナイ!
の一点張りでうるさいので
買うことにしました。
まぁ、読んだことない本を読む方がいいですし。
にしても、
¥3000の出費。(`ε´)
←セコイ。
子供たちが本を読破してる間に
私は、ちょいとお買い物へ。
約3時間後。
←どんだけ買い物しとんねん!
昨日は、娘も一緒に行きました。
あ~~~~~!
о(ж>▽<)y ☆
絵文字とそっくり。
プハ~~。
顔に目がいってしまいますが、
これ、足を上げるヤツなんで、足にも注目してやって下さい。
全く、上がらず。
硬すぎる。
お!
軽やかに腹筋を?!
いえいえ、こうなる前は
うにゃ~
とか
いや~
とか
言いつつ
もがいてこうなったわけで。
携帯のシャッタースピードの遅さのおかげですから。
僕もする~。
と息子もやってましたが
私が気になったのは・・・
食われすぎ。
こうするねん!
と見本を見せる息子。
まるで無視して、天を仰ぐ娘。
また、足上がらず。
この健康器具・・・
誰がやっても、変顔になるようです。
←Bianca家だけか?
その後、恒例の足つぼへ。
説明書きを読むと
←今さら?
続けて5日くらいすると、健康増進されるとか何とか・・・
←読んだのか?
確かに初めてやった時より
楽に歩けるようになりました。
昨日は、2周できましたしね。
ただ、健康が増進されたかどうかは、解りかねます。
私たちが行った時すでに1人
おばあちゃんがやってたんですが、
痛くないの?
ってくらい、普通に静かに歩いてました。
←まだ、ぎゃーぎゃー言わないと歩けない人。
軽く5周はしてました。
憧れるわ~~
←オカシイ。
3時間のお買い物。
何買ったのかっていうと・・・
のどごし生。
これに、3時間?
買ってもーたー。
だって、30分しかもたないんですよー。
しかも、冷房やって言うてるのに
ぬるい風が出てきやがるし。
にゃろめ~(-_-メ
っとバシバシ殴ってみても
ゴルァ~~!ほかすぞ~~ヾ(▼ヘ▼;)
っと脅してみても
聞く耳もたず。
←当たり前。
マイペースにぬるい風をそろりと出して
すっと吹き出し口を閉じる。
・・・・・・・・・・
限界です。
で、
今日の4時~7時に取り付けに来てくれます。
楽しみじゃ~~。
で、
ポイントが¥2500もあったので
ついでに、これも。
この、
おまかせ自動焼きってステッカー
普通剥がすもん?
で、
今朝
おまかせ自動焼きで
トースト焦げたっつう。
writer kei