子供たちの性格。 | Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

子供たちの性格。

こんにちは!

Biancaです!!



暑いですね~晴れ


溶けそう・・・ソフトクリーム


でも、痩せない。わらいなき




昨日、愛犬の病院に行って来ました。

妙なデキ物とカイカイが酷かったので・・・


暑いので少しでも涼しくなってから・・・

と思ったのが間違いでしたね~ガーン

夕方6時頃に行ったら

満員御礼。


どんだけ待つんやろ~わらいなき


とりあえず、ブラブラ散歩して1時間後には診てもらえました。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


耳と目の間に何かあるのわかりますぅ?


耳も汚れてたのでお掃除してもらい、

組織の検査をしてもらいました。


結果は・・・


「掻いてバイキンが付いた」

らしいです。

暑くなってきて、肌の弱いあんずは痒くなるようです。



患部の全部が同じバイキンさんだったようです。

でもこのバイキンさんは、常在するもので

移ったりはしないみたいで一安心。



飲み薬と塗り薬で様子見ということになりました。



よかったね。ふふ~ん


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


後ろ足が、ずっとガクガク震えてました。

写真を撮ろうと「あんず!」って呼んでみても

ご覧の通り、目は合わせず。

ビビりまくりでした。





病院に行く前には何をしてたかというと、

子供たちの懇談会に行ってました。


いつもは、車で行くのですが←ホントはダメですけど・・・

なぜか昨日はやる気があったのでしょうか?

まじめに歩きで行きました。


あほですね~。


そりゃあもう、汗だくになりましたよ、奥さん!←誰?


途中で帰ろうかと思うくらいダラダラ汗かいて

懇談どころじゃなかったです。

←暑さのせいか?



で、この日に合わせて子供たちの造形展なんてのが

ありまして。

頑張って描いた絵を、展示してました音譜



暑いし見ずに帰ろうかを思いましたが、←鬼か!

「見てくれた?」なんて、キラキラした目で聞かれたら

「全く見てません。」とも言えないし

とりあえず、見に行きましたよ~。



息子は2年生。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



ぞうのエルマー〈1〉ぞうのエルマー (ぞうのエルマー (1))/デビッド マッキー
¥1,260
Amazon.co.jp


「ぞうのエルマー」のお話から

絵を描いたようですね。

←詳しくは、知らない。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



えっ?



・・・・・・・・・・・。



エルマー、白っ!



途中でめんどくさくなったのでしょうか・・・



補足がありました。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

ピロっとしたのが邪魔で何書いてるんか、わからんし。



題名は「エルマーがさけんでみんながびっくりしている」

←補足の補足。


お話を知らない私は、エルマーがみんなをひっくりかえし・・・

ってのは、何のことかわかりません。


ま、楽しそうなんだそうですよ。




娘は5年生。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


先日行ってきた自然学校で、山を見ながら描いた絵と

自分で考えた神様の絵だそうです。



家に帰った私に娘が

「山の上の所に、ハムスターみたいなんおったやろ~?」

と言ってましたが・・・・



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



どれ?





そして、神様。





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



おんぷの神様

ですって。


おんぷの「譜」はわからなくても、

「音」は漢字で書いてくれよ~5年生。ゾゾゾ



エレクトーンを習ってる娘ならではの絵ですね。



「神様、かわいかったやろ~?」




娘のかわいいのセンスが理解できねー。




補足、補足!





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



・・・・・・・・・・・・・・・。



練習しろ。





ドクロ writer kei



ペタしてね