ハンバーグ。
こんにちは!
Biancaです!!
本日二度目のUPですが・・・・
まぁ、わざわざ別けてまでUPするほどのことでもないんですが、
昨日、小さいことにものすごい感動したので・・・
昨日、晩ご飯ハンバーグでした。
←画像はない。
この前TVで、ハンバーグを焼くときはパン粉を付けるといい
なんてやってました。
肉汁が外へ出るのを防ぐんだとか。
そう言えば以前、
高級ステーキハウスでハンバーグ食べた時←悲しい?
ハンバーグにパン粉が付いてました。
その時は、
「おいおい!それは中に混ぜ込むもんじゃないんすか?」
とか思ってました。(///∇//)
で、昨日のハンバーグにはパン粉を付けてみたんです。
めんどーだったけど、
頑張りましたよ私!←大したことはしてない。
何か、パン粉付けると引いた油を吸ってギトギトになりそう・・・。
ものすごい疑いなから、ジュジューっと焼いていきます。
フタをして蒸し焼きに。
数分後、フタを開けると
いつもなら肉汁まみれなのに、カラリとしてます。
お!!
すげぇ!!!
できあがりは、ギトギトにならずカリッとした表面になりました。
で、いざ実食!
今まで、何度となく作ってまいりました、ハンバーグ。
いえ、
今までのは、
ハンバーグでは・・・・・・ない!
おっそろしく、美味い!!
グラム88円の合い挽きミンチが、←安い!!
ここまで美味しくなるんなら
パン粉の手間は手間ではありません!!!!
「普通ですけど~」っという方も大勢いらっしゃると思いますが
やったことないっていう方は、ぜひぜひおすすめです!!
・・・・・・・・・・・・。
え~え~
なんのオチもないんですけどね。
ただ、ワールドカップで日本が勝ったくらいの興奮を
お伝えしたかっただけですから~。
あ!
ハンバーグにはニンニクを絶対いれてね
←何のお願い?
writer kei