あんず。 | Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

あんず。

こんにちは!

Biancaです!!


雨、降ってきましたね。

こんな早く降ってくる予定じゃなかったので、

傘持ってません。


帰れね。(T▽T;)


実家の母とうちの子供たちがずっと前から約束してました

吉本新喜劇!

普段は大阪まで行かねばみることが出来ませんが

2月27・28日に、新神戸オリエンタル劇場に来てました。

これは!!っていうんで、

母が子供たちを連れて行ってくれました。

詳しくは、神戸花月 をどうぞ。


で、私は1人の時間ができたので

愛犬、あんずとゆっくり散歩行くことにしました。

何となく、海に行きたいと思っていたんですが

例のチリの大地震の影響で津波が来るそう。

どうしよ。


諦める・・・・・



わけない。




いつも海と言えば、大蔵海岸に行きます。

この海岸は、陥没事故や歩道橋の事故があったあの海岸です。


大抵、休みの日はたくさんの人で賑わっている海岸ですが

やはり、津波が来るからでしょうか

人影もまばらです。

ちょっと得した気分で、あんずとともに海岸を歩きます。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-anzu

津波到着時刻より随分早いからか、海はいつものように穏やかでした。

明石大橋もキレイに見えます。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-anzu

あまり人がいないので砂浜もキレイです。

あんずの足跡が、テチテチ・・・



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-anzu

黄昏れる、あんず

生命は、ここから始まったのね。的な・・・・




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-anzu

黄昏てません。


う、海入りて。的な・・・・




何度も海に向かって走り、寸でのところで止めるを繰り返し、

お散歩しました。

疲れるわ・・・・


途中、トイプードルの女の子に吠え立てられ

ペキニーズの男の子にも吠え立てられ

仲良くしたいのに仲良くしてもらえないという

いつも通りのお散歩。

あんずは、全く吠えないんですけどね。

誰か、友達になろうよ~。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


本日のご紹介は、



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-yamato


ヤマト工芸 ダストボックス doors  S¥8400 L¥9975


スリムな形で、機能的なダストボックスです。

ゴミを入れる所が押すようになっています。

ファーストフード店によくあるようなタイプです。

MADE IN JAPANの技が光ります。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-yamato


扉にはシンプルなロゴが入っています。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-yamato


開閉は、裏側から。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-yamato

ビニールのセットも簡単です。



リビングやダイニングなどの人が集まる場所では

こんなすっきりとしたダストボックスがいいんではないでしょうか。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


お散歩を2時間くらいかけてし、家に帰ってきましたが

まだ子供たちは帰っていません。

家族が私しかいないので

私のそばから離れません。


キッチンでご飯の準備をしていても、キッチンに来て

動こうとしません。


かっかっかっかっか・・・・・


掘ってます。





それ



私と店主の弁当入れるバック!





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-anzu


座布団かい。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-anzu


何か?


い、

いや


ご機嫌なら、いいんすけどね。

ど、

どぞどぞ。

つ、

疲れてるでしょ。




そー。

じゃ

お言葉に甘えて・・・




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-anzu


寝た。




パンチ!writer kei





ペタしてね