続・二次会。 | Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

続・二次会。

こんにちは!

Biancaです!!


Biancaのあるパルティの向かい側、県立の高校があります。

私がまだ十代の頃に、とある事故があった学校です。

ショッキングな事故で当時はかなり有名でしたが

今では、そんな記憶もほとんど消えていつも楽しそうな

高校生の声が聞こえています。

今日は、卒業式のようです。


私の時は、親が参列するのが嫌で

「来ないでね」

と言った卒業式。あまり保護者も来てませんでしたね。

うちの母は、こっそり来てましたけどね。

今時の高校生の卒業式はというと

結構、保護者の姿も見かけました。

っていうか、パルティの駐車場いっぱいなんすけど。

乗ってきているであろう、人の姿はあまり見かけない。

今日も結構、お暇な感じのBiancaです。



昨日の、フィギュアスケート。

真央ちゃん、残念でしたね。

4年前に出れていたら、どうだったんだろう。

ずっと、オリンピックで金メダル取るのが夢って言ってたもんね。

今回バンクーバーで金メダル取れなかったけど

それをバネにしてまた4年後、頑張って欲しいです。

きっと、取れる!!頑張れ!!!

と、涙の会見を見ながらウルウルしてました。

あんなに一生懸命に打ち込めるものがあるのは

とてもステキなことですよね。

羨ましい。




さて、昨日の「二次会。」の続きです。



隣のN子に色々入れ知恵されて、喜んでいるH美。


そんなH美は、紀香も納得の「アミノコラーゲン」が当たりました。

本人的には満足な景品だったようですが・・・・


以前行った二次会でのビンゴで、何だったか豪華景品が当たったそう。

(何当たったって言ってたっけ?トースターだったかな?)

で、その景品を持って帰ったらH美の娘に

「ママ、すっご~~~~い!!」と大絶賛されたそう。

普段絶賛されることがあまりない彼女にとって

そりゃ、嬉しかったでしょう。(酷い言いよう)


そして、またまたやってきましたビンゴ大会。

「ママ、またいいのもらってきてね。」と娘に言われて来たH美。

家族の期待を背負ってます。


「私的には、これいいねんけど~家族の期待がさ~~。」

ま、いくら紀香が納得しても

まだ小2の娘が納得するはず、ないわね。

すると、


あ~

きた。

・・・・・・・・・。



「な~だ~ぎ~~~」


「・・・・・・・・・・・・・・・・」



「ちょっと~、な~だ~~ぎ~~~~ぃ」


「え?お、俺?」



隣の席の新郎の友人がちょい、なだぎ武風味でした。

そう、N子の耳打ちの中にこの「なだぎ」があったようです。



「な、なだぎに似てる?」

突然、美人(H美は実はかなり美人)に話しかけられ

若干動揺気味に返事する、なだぎ。



「それ、変えて。」


!!!!


む、無視しました、この女。

い、今似てる?って質問されたよ。


「え?ええ?」戸惑う、なだぎ。

「その景品と、これ変えて。」


そ、そんな当然みたいに。


「い、いや~・・・・・。へへへ・・・」


もう、笑うしかない、なだぎ。


この、なだぎ風味。

体組計をゲットしています。

H美が狙いを付けたのは、一等金額のこの商品。


「なぁ、いる?それ。いらんやろ~。」

コラコラ。勝手に何をいってんだか。

「え?ええ?」

戸惑う、なだぎ。


「このアミノコラーゲン、奥さん喜ぶで!

 え?奥さんおらんの?じゃあ、彼女とか。」

彼女がいるのかいないのかは、無視して押し通す。


「あ~、このアミノコラーゲンじゃあかんのか~。

それじゃ、これは?」

それは、人の物!!

N子とT子の取った鼻毛カッター&電動ビューラーとの

交換を申し出る。


ふふふ。何で?


「あ、いいよいいよ。これとこれで体組計と交換してもらい。」

と、N子。

いやいや、鼻毛カッターはともかくビューラー使わね。


無理なわらしべ長者は続きます・・・・・。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日のご紹介は、



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-grips

grips HEMPEN トートバック  ¥17640


こちらのバック、本日入荷しました。

以前、ご紹介した「LEAF]シリーズの素材違いのタイプに

なります。


バングラディッシュ産の肉厚な麻布とソフトレザーのコンビです。

アクセントでホックはネイティブテイストの切葉ホックを使用しています。

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-grips


オールレザーの「LEAF」シリーズもかわいいんですが

この、「HEMPEN」いい感じです。

麻布のナチュラル感とレザーのちゃんとした感がうまく合っていて

見た目のかわいさももちろんですが、

大きく開くところも、大容量なところもかなりツボなバックです。

もちろん、男性にも使っていただけそうです。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~-grips

生地アップ。

っつうか、これ欲しい!!!


残念なことに、画像の商品1点のみ入荷してきました。

なので、私が買っちゃうなんてことは出来そうにないので

週明けメーカーさんに電話して、在庫あるか聞いてみようと

思ってます。

カラーは画像のキャメルの他に、チョコとブラックがあります。

私の、超おすすめバックです!!



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ぐび。
「変えようよ~~、ええやんかぁ~~」

何がええのか・・・・。


ぐび。

「あ、いいこと思いついた!

私のアミノコラーゲンと鼻毛カッター変えるや~ん。

で、鼻毛カッターとその携帯置くやつと変えるや~ん。」

何か変える人勝手に増えてませんか?


なだぎがこの携帯置くやつ(本名フォトレーンズ)となら

体組計を交換してもいいと言い出したから、この主張になりました。


ぐび。

「鼻毛カッター使うやろ~~」

標的が変わりました。


「う、う~~ん・・・・・。」
困る、新・標的。


ぐび。

「なぁ~~~、ええや~~~ん。」

目、怖いよH美。


ぐびぐび。

「すいませ~~~~ん。レモンサワー!」

そろそろラストオーダーですからね。

「なぁ~~、なぁ~~~~って。」


「わかった。」

「え??ええの~~~、うわ~~ありがとう!!」



サッ。

取り上げた。


結局、すったもんだの挙げ句体組計を手に入れたH美。

元々持っていたアミノコラーゲンはT子の手に。


ところで、なだぎは何持って帰ったんだ?


ま、まさか。

手ぶらか???




これは、単なるカツ上げですね、そうですね。

怖えぇ~。




ブタネコwriter kei


ペタしてね