大食い。
こんにちは!
Biancaです!!
恐ろしい程の寒波が、やっとどっかに行ってしまい
温かくなって嬉しすぎてお腹が空いたので←因果関係は不明。
もうお弁当を食べている、kei です。(ただ今、11時30分)
Biancaのお隣には、お花屋さんがあります。
とても、こだわりを持って仕入れをされていて、
同じ花や草の苗でも、変わった品種や立派な株の物を
揃えています。
★かわいいお花や寄せ植えがいっぱい!
Biancaの入り口の前には、花壇←kei作。厳密には長さを測っただけ。
があるのですが、冬でも色とりどりのお花が咲いています。
なぜなら、最後の1個になった苗や店長さんがいらないと思った苗を
「あげる」と言ってくれるからです。
今日も、たくさんいただいちゃいました。ありがとうございました!
★写真のセンスはピカイチに悪い。
全体は・・・。
★小指立てて写っちゃってます。
昨日、2月に結婚する友人と遊びました。
元町で11時に待ち合わせ、ウロウロ中華街へ。
昨日は、震災のイベントがたくさんあったんですね。
お腹もまだ空かないので、栄町の方まで行ってみました。
いつもは人が多い栄町の辺りですが、昨日は
誰も通っていない・・・・。なぜに・・・。
時間が早いからか?にしても1人もおらんて。
こわいわ~、不景気・・・とか言いながら路地裏を2人で
歩いていくと前から警察官が歩いてきます。
何かあったんかぁ?とか言いながらさらにてくてく・・・。
どうみても、私たちに向かって歩いてくる警察官。
怪しく見えるんやろか??ちょっとオッサン風味なだけやのに・・。
怪しくないですよ~、悪いことしてませんよ~。
やましいことは無いのに、警察官がこっちへ向かって来ると
そわそわしてしまうのはなぜ???
警:「こんにちは~」←ほら、きた。
k:「こ、こんにちは~」←な、何よ。
警:「向こうに行かれますか?」←にこやかに。
k:「は、はい。行きますよ~。ダメなんですか~?」←拍子抜け。
警:「あの、人だかりの出来てるとこまでしか行けないんですよ。
今から、
雅子様が通りますんで!」
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
な、なんですと~~~ぉ!!
マジっすか????
見る見る~~~!!
そして、人だかりの中に入り待つこと1分。
黒塗りの車が見え、通りの向こうの人たちが歓声と拍手でお迎えしてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
左の後部座席に座っておられて、私たちのいた場所からは
カーテンが邪魔で、被っておられた帽子がちらっと見えただけでした。
と、友人が言っていました。
私は、写真を撮るのに必死で(しかも写真はこれ)
全く見えませんでした・・・・。
でも、ちょっと得した気分になれました!←It’s ポジティブシンキング!
ランチはさんざん迷った結果、やっぱり中華に。
★私、担々麺のセット。 ¥880
★友人、フカヒレラーメンの点心セット。¥1050
担々麺セット。¥880って安い、安すぎる。
でも、でも、
¥1200くらいでもいいから、
もっと大きな担々麺にしてくれ~ぃ!!足りん。←大食い
店を出て、豚まんでも食べようかとウロウロしましたが、これという物に
出会わなかったので3時のおやつを山盛り食べようと心に決めて
中華街を出ました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日、ご紹介するのは、
kanmi L字ロングウォレット ¥12,600
このお財布、ちょっとした仕掛けがあります。
中をあけてみると・・・・・
こんな感じです。
両脇にカードポケット。
は、いいとして、真ん中のは?
この真ん中のは、小銭入れです。
この小銭入れ、なんと蓋がありません。
でも、外のファスナーを閉めれば小銭は落ちないようになっています。
横に、ちいさいポケットも付いていますので
レシートを別けて入れたり、なくしては困る小さい物を保管するのにも
いいですね。
なかなか使い易そうな、お財布です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
3時のおやつは、三宮の「SHIN」でケーキを食べることにした。
ケーキのショウケースを目の前にすると、恐ろしくテンションが上がった。
「あかん、決められへん・・・。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
選びきれず結局、
2個食い。←大食い。
2個のケーキが出てくるとさらにテンションはMAXになり
一気に平らげた。
口直しにアイスコーヒーを飲んで、気付いた。
あ、
また写真撮ってねし。
全部、食っちまったし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
あ~ぁ、
オチがなくなった・・・。
writer kei