筋肉バカ | Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

筋肉バカ

こんにちは!


Biancaです。


寒い!


めちゃ、寒い!!


ほんと、寒いです!!!!(←ウルサイ)






こうも寒いとお買い物に来られる人もあまりいないようで


今日のBiancaには、私と jimmie クンの声と


有線のBGMしか聞こえません。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・さみし・・・・・・・。





昨日、2010年の仕事始めだった私ですが


まだ自宅には帰らず


実家から通っています。(ラクしたいから)


昨日、実家へ帰ると早々に夕飯が準備されていて


さぁ、食べようかという絶妙なタイミングでした。



まさに、実家天国!!



そして、食事を終えた弟が←こちらもまだ居る。


おもむろに着替えはじめて・・・・。




私 「どっか行くん?」


弟 「え?帰るねん」


私 「明日帰るって言ってなかったけ?」


弟 「仕込みするからさー」←和食の料理人


私 走って帰るの?」


弟 「なんでやねん!」





取り立ててブログに書く会話でもなさそうですが・・・・・





この料理人、筋肉バカです。←ちょっと前から


目も当てられないほどにおデブになったかと思えば


ほっそりとスマートになったりと


会う度に体型が変わる人です。




年末に、母が


「筋肉バカ(仮名)、大晦日の仕事が終わったら走ってくるらしいで」


と言いました。






「は????」





大阪から神戸まで走ってくるらしい。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。






震災後か?


いや、震災後でもヤツは大阪から神戸まで


ヒッチハイクと徒歩で来たはず。


なぜに走る。







約46kmの道のりらしく、フルマラソンより長い距離。


いまいち、意味のわからない偉業を成し遂げるべく


1人寂しくスタートした弟。







大晦日は、めちゃ寒かったんですよね。


寒さにめげず、走って走って・・・・。


予定より少し早いペースだったよう。


三宮で同級生と合流。(←付き合わせた。)


ゴールでテープを持つ同級生に(←さらに付き合わせた。)


「ちょっと早く着きそう」と連絡すると


「えーーっ、みんな6時半にくるけど。」と、早く着くことは


軽~く却下。


仕方ないので、わざわざ遠回りしてゴールを目差し


無事、6時半にゴールしたそうです。





すると、


「お疲れ~!!おめでとう!!!」と


一際テンション高く声をかけてくる同級生が・・・・・・。



弟 「おー、ありがとう!ありがとう!!

   

   しんどーー、はははーー」←変なテンションで笑ってしまうらしい。


   (って、お前、誰???)←心の声


友 「すげぇやん!しんどっかったやろーーー」


弟 「あ、あ、あー、はははーーー」←ごまかしの笑い50%


   (まじで、誰?)←心の声②


友 「誰かわかってないやろ?」←ちょっと冷静になった。


弟 「はははーーー、ちょ、ちょっと待って、考えられヘン。」


   (ぜんぜんわからん。)←心の声③





なんせ、20年ぶりの再開がそんな訳のわからん偉業の後の


訳のわからんテンションの中で、なんて


何だかぜんぜん全く訳がわからない。




それでも、また今年の大晦日も走ってくるらしい。


偉業から、4日経った昨日もまだ


ふくらはぎが痛いと言っていたのに


すでにもう1年先の偉業②の話をしている。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


理解出来ない私は、おかしいのでしょうか?






今日のご紹介雑貨は、


Bianca★blog-kanmi_candy
kanmi candy long wallt \13,125




がま口のバックのように見えますが


お財布です。


がま口を開けると


ちゃんとしたお財布になっています。



Bianca★blog-kanmi_candy

開けたところ。



カード入れとお札入れは、


逆サイドにも同数あります。



レトロな感じと華奢な雰囲気のかわいさのあるこのお財布。


雑貨好き女子には、たまらないデザインです。


カラーは、4色展開ですが、


現在Biancaには、


リーフグリーンとチョコの2色があります。


サイズ違いで


ショートタイプのお財布もあります。



ぜひ、Biancaまで見に来て下さいね!



かに座writer kei



ペタしてね