

サイズは86×86cm。
夜中の写真なので、明るい時間に撮り直します(^^ゞ
バインディングは手でまつろうと思っていたんですが、結局全部ミシンにしました。
今回はわりと上手くいってホッ(^。^)
慣れれば、手でまつるより断然早い。
ミシンピーシング、フリーモーション、ミシンのバインディング・・・
とても良い練習になりました
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
今日は、またまたかぼちゃのパターンをピックアップ
かぼちゃだったら、秋の間ずっと飾っておけるからいいですよね。
落ち着いた色合いのかぼちゃ
⇒☆☆☆
カラフルかぼちゃ
⇒☆☆☆
変形ログキャビンのかぼちゃ
⇒☆☆☆
ちっちゃいかぼちゃ
⇒☆☆☆
ハギレのかぼちゃ
作り方⇒☆☆☆
プチモダンなかぼちゃ
作り方⇒☆☆☆
顔付きかぼちゃ
⇒☆☆☆
型紙⇒☆☆☆
かぼちゃいろいろ
⇒☆☆☆
型紙⇒☆☆☆
かぼちゃいろいろ
⇒☆☆☆
5年前のパットさんの企画、アップリケのかぼちゃ
50枚以上のかぼちゃブロックが見られます
⇒☆☆☆
型紙⇒☆☆☆
当時、私が作ったかぼちゃ。
アップリケでも可愛いかぼちゃが色々作れそうですね(^.^)
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
うちの会社でも、やっと職場接種が始まりました。
普段は在宅ワークの人が多いので、久しぶりにたくさんの人を見たって感じです(笑)
ぜんぜん会ってなかった人とは、「あけましておめでとうございます」の挨拶をしたりして(≧∇≦)
以前とは違う日常だけど、小さな趣味の世界だけは変わらずに楽しんでいきたいですね=(^.^)=
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします
にほんブログ村
パッチワーク キルトサロン横浜