昨晩は、ちょっと早めの初詣に

近所のお寺です。
割と大きなところなのに、ほとんど人がいませんでした。
お願いすることは、みなさん一緒かもしれませんね。
さっそく、このバッグも持っていきました(^^)
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
昔作ったお正月キルトも出してきました

古い着物地のチェーンキルト。
キルト時間フェスティバルでもブースに展示していたので、ご覧になった方もいらっしゃると思います。
淡いグリーンの中に、白×金の帯地も使っています。
最近はほとんど作ってないけど、着物地のキルトも大好き

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
今年最初に紹介するのは、パットさんの冬のテーブルランナー

鳥さんが可愛いキルトです。
作り方&型紙⇒☆☆☆
四角と三角の簡単なパターンで出来ています。
「良かったら作ってね~」とパットさんが動画で言ってました

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
昨日の紅白も知らない人ばかりだったけど、”香水”は唯一一緒に歌えた最近の歌(≧∇≦)
でも、歌詞を見ないで歌えるのは、やっぱり”天城越え”くらい(笑)
そんな時代についていけない私も、パッチワークキルトには、出来るだけ新しいものを取り入れていけたらと思ってます。
引き続き、お付き合いいただけたら幸いです。
今年もどうぞよろしくお願いします=(^.^)=
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします
にほんブログ村
パッチワーク キルトサロン横浜