おはようございます

昨日はヘキサゴンの紙を外しただけで、時間切れ。
型紙は去年使ったものです。
キルティングは、手でチクチクやっていこうかな。
ミシンでの手縫い風ステッチも、前から気にはなっているんだけど・・・。
こんな風に縫えるみたい。(赤い糸の部分)
ジャノメのサイトより。
昨日、ちょっとだけ試し縫いしてみようかと思ったら、すでに夜中の1時。
そこからミシンを出して、新しいことにチャレンジするパワーはありませんでした(^-^;
このステッチはキルティングにも使えそうだし、写真のようにきれいに縫えるなら、いつか試してみたいな〜(^^)
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
12月になったので、以前見た北欧映画のお話を少し。
フィンランドの児童文学を実写映画化したシリーズ第2作。
北欧だけあって、インテリアが素敵。
そして、この作品、編み物の見本市みたいな映画なんです。
衣装はもちろん、帽子、ケープ、髪飾りまで。
自粛の冬
おうちで見るには、ぴったりの映画かもしれません。
寒くなってきたので、私もマフラーぐるぐる巻きで出勤します=(^.^)=
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします
にほんブログ村
パッチワーク キルトサロン横浜