ミニ講習会☆スペースを埋めるキルティング | Quilt Salon Yokohama

Quilt Salon Yokohama

~since Oct 2000~

パッチワークを中心に、大人可愛いプチモダンなハンドメイド作品を作っています。
Quilts with occasional forays into music, movies, travel and volunteer works.

おはようございますニコニコ



11月になりました紅葉
 
 
 
もう先月のことになってしまいますが、先日、月イチのミニ講習会がありました。
 
 
クリスマスキルトを作っている方が、講習会前に、「ここまで出来た」と写真を送ってきてくれました。

 
 
定番のクリスマスカラーではなく、ちょっとはずした感じが素敵トナカイ
 
ボーダーに使った花布も可愛い~むらさき音符
 
 
で、ミニ講習会のときに、バインディングの布について相談。
 
 
色的にはネイビーでも大丈夫だけど、このプリントはお正月キルトなんかに向いている和のイメージが強いかも。
 
可愛らしい感じのクリスマスキルトとはちょっと雰囲気が違うので、変更することになりました。
 
キルティングは、ミシンに挑戦したそう(^^)
 
ミシンは(ハンドも)私より、ずっと上手な方。
 
やり始めたら、すぐに上手く出来るようになるんじゃないかな。
 
 
 
それと、懐かしのフルーツキルトも出来上がってきました。
 
 
生地の耳も、いいアクセントになってますむらさき音符
 
 
右側の洋ナシは私の作品。
 
 
 
ミニ講習会には、私の友達と、その友達の2人が遊びにきてくれて、またまた賑やか。
 
 
友達は、針仕事も編み物もできるけど、「もうパッチワークは大変だからやりたくない。」って爆  笑
 
めっちゃ簡単にできる方法もあるってことは伝えたけど、今は仲間同士で集まって小物作りを楽しみたいそう。
 
みんなでワイワイ楽しめれば、それが一番ですよねピンク音符
 
 
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
 
 
さて、私のフリーモーションキルティングは、こんな感じになっています。
 

 
スペースを埋めるデザインは、グルグル系にしてみました。
 
途中、お花みたいなのもちょこっと入れて・・・
 
本当にこれでいいのかな?っていう適当なグルグルだけど、これはこれでいい練習になりそうです。
 
 

 
 
これで、全体の半分くらいは終わったかな。
 
 

 
今日は、次のフリモデザインを、またのんびりと考えてみたいと思います=(^.^)=
 
 

 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

お帰りの際にポチッと応援お願いします鳥

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

パッチワーク キルトサロン横浜