カボチャの鍋敷き☆ | Quilt Salon Yokohama

Quilt Salon Yokohama

~since Oct 2000~

パッチワークを中心に、大人可愛いプチモダンなハンドメイド作品を作っています。

おはようございますニコニコ



注文した布がまだ届かないので、昨日はカボチャの鍋敷き作りをすることにハロウィン


3cm×18cm(+縫い代)の布を8枚つなげて・・・
 
 
自分で作った型紙を当て、縫い代を付けてカット。
 
 
 
厚めのキルト芯を二枚重ねて、ミシンでキルティング。
 
 
キルティングが目立つように、2mmくらいあけてもう一本キルティングしました。
 

 

昨日はここまで。
 
 
 
参考にしたのは、前回記事にしたこのカボチャ二つです。
 
 
 
 
 
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
 
 
他にも、またちょっと違ったカボチャがあります~おばけ
 
どれもコースターってことになってたけど、鍋敷きでも大丈夫そう。
 
 
こういう形のカボチャもありますよね。
 
参考サイト⇒☆☆☆

 

 

花柄にレースの付いたカボチャ。

 

参考サイト⇒☆☆☆

 

 

簡単に作るなら、こんなのもあります。

 

それっぽい色を使って、キルティングラインを入れれば、カボチャっぽく見えるかも(^^ゞ

 

参考サイト⇒☆☆☆

 

 

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆

 

 

昨日は、晩ごはんもカボチャ((*´v`))

 

 

カボチャの水分だけで煮ると、ホクホクでうまうま~(^.^)

 

ほかには、切り干し大根、豆腐、サラダ、回鍋肉、味噌汁、ご飯・・・

 

相変わらず、もりもり食べてます。

 

もう少し涼しくなったら、鍋なんかも良いですね鍋

 

 秋は食べ過ぎ注意の季節=(^.^)=

 

 

 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

お帰りの際にポチッと応援お願いします鳥

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

パッチワーク キルトサロン横浜