ペーパーピーシングキルト&Stay At Homeブロック | Quilt Salon Yokohama

Quilt Salon Yokohama

~since Oct 2000~

パッチワークを中心に、大人可愛いプチモダンなハンドメイド作品を作っています。
Quilts with occasional forays into music, movies, travel and volunteer works.

おはようございますニコニコ
 

 
 
ペーパーピーシングのキルトは、まだボーダーをつけている途中です。
 

 

 

 

 

 右側のボーダーだけは、まだ縫えていません。

 

こうやって見ると、ボーダーに白の菱形の半分を組み込んでおいてよかったかな~と思います。

 

こんな風に、右側のパーツをボーダーに挟み込んでます↓

今日こそはトップを完成させられるかな。

 

 

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆

 

 

昨日のStay At Home のブロックはこの3枚。

 

 

 

 

並べてみると、こんな感じになりました。

 

 

 

 

残り13枚ですむらさき音符

 

 

 

パットさんも最新ビデオで、新しいStay At Homeのブロックをアップしてましたむらさき音符

 

今回は可愛い電話プリントです電話

 

 

 

 

パットさんの母方のおばあさんは電話会社で働いていたそうで、古い型の電話には素敵な思い出があるみたい。

 

なので、いつか昔の黒電話が欲しいとのこと。

 

父方のおばあさんは誰よりも早く電話や食洗機を持っているような新しいものが大好きな人だったので、パットさんのお父さんもその血を引いているそうです。

 

それにしても、黒電話の時代って本当に懐かしいなぁ。

 

電話にカバーをつけたり、誰かに代わるまでの間、受話器を乗せていたオルゴールみたいなのもありましたよね(笑)

 

 

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆

 

 

昨日は在宅だったんですが、今日からはまた普通に出勤。

 

今後は毎日のように会社の状況も変わりそうなので、しばらくはバタバタとした日々が続きそうです。

 

会社は大打撃ですが、個人的には2月から自粛生活をしていたので、特に何も変わらないかな。

 

 

極力この心境で乗り切りたい。

 

 

イギリスの戦時中のプロパガンダ用ポスターで、

 

「落ち着いて、いつも通りの生活を続けましょう」

 

という意味。

 

 

私の場合は、こんなのもありかも。

 

「落ち着いて、キルトを続けよう。」

 

 

「落ち着いて、筋トレを続けよう。」

 

 だんだん、いい感じの腹筋になってきましたよ(笑)


 

 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

お帰りの際にポチッと応援お願いします鳥

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

パッチワーク キルトサロン横浜