おはようございます

キルト時間フェスティバル、二日目。
昨日もたくさんの方が、ブースに来てくれました。
お立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございます

普段会えない方に会えたりするのも、こういうイベントならではですね。
本当に楽しかったです(*^^*)
昨日はジャノメの体験コーナーで、こんなポットホルダーを作りました。
右側のキルティングは、ルーラーを使ったフリーモーション。
フリーモーション自体やったことがないので、縫い目が大きかったり小さかったり(笑)
ルーラーがなかったら、もっとガタガタになっていたと思います(^^;;
家で使う分には問題ないので、返し口を閉じたら、早速使いたいと思います

めっちゃにぎやかなダンスのパフォーマンス(?)もやってました。
今までにないようなキルト展にしたいということなので、その一環なのかな(笑)
飛び入り参加していた方もたくさんいました(≧∇≦)
ショップはこんな感じで、ドームに比べると通路が広くて見やすいです。
閉館後は、関西から来ている古くからのキルト仲間と、私の先生の3人で食事。
二人ともパワフルで面白い(≧m≦)
キルトの話ばかりだけど、毎年盛り上がる宴です(笑)
さて、今日はいよいよ最終日。
私はまだ見てないけど、百恵さんの作品もあるみたい。
もう一度、作品の一つ一つをじっくり見てこようと思います

本日もお立ち寄り下さりありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします
にほんブログ村