[春休みの子連れ旅]亀の井ホテル 赤穂 | 同居嫁ビアッジョの、株主優待とふるさと納税でへそくりを3000万円貯めるブログ

同居嫁ビアッジョの、株主優待とふるさと納税でへそくりを3000万円貯めるブログ

小学1年生のやんちゃな男の子ママが、株主優待やふるさと納税で、ちょっと贅沢な毎日を綴るブログ。同居のやんちゃな義父の愚痴話題あり(現在同居解消!)。家出歴多し(笑)。目指せ、株主優待で年間100万得をする、ふるさと納税で年間100件、高級お肉やお米をもらう!(笑)

テーマ:
今回宿泊したのは、亀の井ホテル赤穂(旧、かんぽの宿)ウインク

祖母のお気に入りのホテルで、ホテルの前で磯遊びが出来ることもあって、年に一度は泊まりに来ていますキラキラ(牡蠣の時期がオススメ)

昔、義父が何かをやらかして、旅行に行く当日に、救急車を呼んで入院なんてこともありまして真顔
確か、夕方の5時ぐらいから、乳幼児のおちびさんを連れて、電車とタクシーを乗り継いで向かった事もありましたチーン(遠い目)

そんな思い出の(?)ホテル

ホテルは海沿いの小高い丘の上に建っていて、ロビーからもお部屋からも、オーシャンビューデレデレ
日頃の凝り固まったストレスとか諸々が、洗われますキラキラ

↓ロビーの喫茶店の塩アイス美味しかったキラキラ

どこの亀の井ホテルに行っても、最初からお布団がひいてあるんですよね(コロナの頃からこうなった)

もう、ひたすら海と桜の、春旅にピッタリなホテルなのでした(●´ω`●)

母の日のプレゼントにキラキラ

 ↓☆4.6と高評価のオリエンタルブーケキラキラ

 

↓花より団子なお母様にキラキラ(笑)

うちは毎年、バームクーヘンを贈らされています(;´∀`)

 

↓ドイツの国家資格「ゲゼレ」を取得した職人が作る、人気の高い7種類のハムの詰め合わせセットキラキラ

盛り付けるだけで簡単に食べれるので、お呼ばれした時のお土産にもピッタリキラキラ

頑張った自分への週末のご褒美にもデレデレ

 



 ↓PRで頂いて、美味しかったもんだから、自腹で購入しましたデレデレキラキラ

コリコリとした鶏のお造りに、ニンニクの効いた甘いタレが堪らん酔っ払い

 

↓「今まで食べたお肉の中で1番美味しい!」と、おちびさんが大絶賛する、しゃぶしゃぶの食べ比べセットキラキラ評価も☆4.75ポーン

 

↓プリップリで鮮度抜群キラキラ、本当に美味しいお刺身のセットキラキラ

お祝いや実家、義両親への贈り物にキラキラ

美味しいお魚が手に入らない地方への手土産にすると、無茶苦茶喜ばれますウインク☆4.7の高評価キラキラ

 

↓年寄りでも簡単に噛み切れる、やわらか豚ひれ肉のローストポークキラキラ

楽天セールの時に、よく割引になっているので、そこを狙って買っていますウインク

周りに黒胡椒いっぱいついているので、小さい子には周りを削り取ってあげてキラキラ