[沖縄旅行]フサキビーチの海で泳ぐ | 同居嫁ビアッジョの、株主優待とふるさと納税でへそくりを3000万円貯めるブログ

同居嫁ビアッジョの、株主優待とふるさと納税でへそくりを3000万円貯めるブログ

小学1年生のやんちゃな男の子ママが、株主優待やふるさと納税で、ちょっと贅沢な毎日を綴るブログ。同居のやんちゃな義父の愚痴話題あり(現在同居解消!)。家出歴多し(笑)。目指せ、株主優待で年間100万得をする、ふるさと納税で年間100件、高級お肉やお米をもらう!(笑)

1日目、ホテルのプールに入ったはいいけど、あまりにも水が熱すぎてアセアセ2日目は朝から、ホテルの前の海で泳ぐことにしましたウインク


マリンアクティビティを色々申し込むことが出来て、おちびさん達とドラゴンボートに乗ってきましたキラキラ

ジェットに乗ったお兄さんが、スピードを調整してくださるので、小学生でも落ちずに楽しめましたよ(≧∇≦)b(すっごい気持ち良かった!)
初めにシュノーケリングセットを借りたのですが、おちびさんは上手いこと咥えることが出来なくて真顔、ベストは着て、気持ちよく浮いてました(笑)

水中スコープを借りると、岩場にいる魚を見れて楽しいです(●´ω`●)(小さい熱帯魚がいっぱいいたよ!)
ヤドカリやカニもたくさんいて、楽しいですキラキラ
(お砂場セットは無料レンタル)

そして、むっちゃ暑いので(この日36℃アセアセ
ペットボトルホルダーが大活躍してくれました(笑)

↓ほんまに、沖縄旅行に持っていって良かったもの、No.1!(笑)

 

↓凄く軽くて、折りたたんでスーツケースにキラキラ

 

↓2つセットで900円ですが、ホテルの売店では1つ3000円で売ってました真顔

 

それからね、ビーチの至る所に立て看板あるのですが、、、沖縄の海、毒のある生き物多いゲロー


現に、遊泳可能ビーチの岩場にもイモガイいましたゲロー(猛毒の貝)


なので、小さい子供には絶対にマリンシューズを履かせるのと、「深い処では足をつかない」のを徹底させたほうがいいと思いますアセアセ

↓これ買いました

 

この日もカンカン照りで暑かったので、3時間ぐらいで切り上げました(;´∀`)


イベントバナー


ディズニーやUSJ、テーマパークや旅行に持っていくものをご紹介キラキラ


まずは充電池キラキラ
ディズニーやUSJって、レストラン予約やショーの抽選、地図を見るのも何をするにもスマホからで、すぐに電池なくなりますやん?アセアセ
↓コード内蔵で、2wsy端子キラキラ
携帯もゲーム機も、おちびさんのGPSも充電出来ますキラキラ

↓暑い時は絶対にいる!扇風機キラキラ

暑い最中のお受験の時にも大活躍しましたキラキラ

充電器にもなって万能キラキラおちびさんの分と2つ買いましたキラキラ


↓5wayで使いやすい家族分買いま




↓手のひらサイズだけど、広げるとレジャーシートになるのですキラキラ荷物が小さくなるので、子連れアウトドアにオススメキラキラ

USJ行った時も、ウォーターパークの順番待ちするのに大活躍しましたわ(●´ω`●)

 

↓傘はモンベル1択キラキラ

広げると大きいので、子どもと一緒に入れるし、登山用メーカーなんで、むっちゃ軽いんですキラキラ

壊れたら店舗で修理してくれるので、5年ぐらい使ってます(笑)

 

↓こちらは日傘キラキラ

軽くてしっかりと紫外線をカットしてくれるので、五年ぐらい使ってますキラキラ。店舗に持っていくと修理や張替えしてくれますよ

 

↓プール行くときにオススメキラキラ

オレンジの星買いましたキラキラ

 

↓夏の旅行の時はテバ一足でキラキラ

サンダルにもビーチサンダルにもなるんですキラキラ

履き心地よくてスニーカー並みにガンガン歩けちゃう


↓旅行は収納力バツグンのウイトートのバッグでキラキラ

ショルダーにもなるし、ちょっといいところのディナーにもキラキラ

防水効いてるので、プールにもいけます(●´ω`●)