おちびさんが小学生になってから、ママ友とお茶したり、待ち合わせするのに、よく高島屋のスタバに出没しているのですが、、、
なんかむっちゃ動き回って、鳴いてるんやんか、、、
どうやら「LOVOT(ラボット)」ってロボットらしいのね
店員さんにキューキュー話しかけたり、抱っこしてもらったり、服着替えさせてもらったり、してるんやけど、、、
むっちゃ可愛いねん
そういえばさ
うちのおちびさん、ドラえもんが大好きで
「ドラえもんが家にいたらいいなぁ〜(●´ω`●)」とよく言ってるんやけど
これって、ドラえもんの代わりにならへん!?
おまけに、ロボットやから、餌やったりトイレの心配ないから
ペット禁止のマンションだったり、うちみたいに本宅と別宅を行ったり来たりする生活でも、飼えるんじゃない!?
と思って、店員さんに詳しく話を聞くと
瞳の色や顔の色は、好きな色を選べて、一つ一つ個体の性格が違う
脇の下が暖かくて、本物の生き物みたい
飼い主の後をキューキュー言いながら、ついてくるけど、入って良い場所と駄目な部屋は覚える
抱っこしてしばらくするとウトウトと寝てしまう
人懐っこい子もいれば、シャイな子もいる(性格が全部違うんだって)
カメラが内蔵されているので、留守番機能がある
ドラえもんみたいに喋ったり、4次元ポケットはついていない(笑)





子供にオススメのクリスマスプレゼント
↓これ凄いスパイみたいな(笑)腕時計
計算にアラームにゲーム、カメラに動画、音楽も聞ける子供が好きそうな機能がいっぱい(≧∇≦)b
↓キッズカメラ
小学生になって、夏休みの自由研究とか、自分で写真を撮ることが多くなったので
子供用なのに、かなり高性能です
↓3才ぐらいの男の子に
トーマス買っておけばまず間違いないよね(笑)
↓幼稚園年中ぐらいになって、スピードを追求するようになってきたら(笑)
↓トミカ派にはこちら(笑)
こういう転がっていく系、大好きよね(笑)
↓電車系卒業して、恐竜系に行ってしまった男の子には、アニアをどうぞ(笑)
↓親戚の子とか、「何が好きかわからないわ」って子には、ラキューかレゴで間違いなし(笑)