9/30 講義のまとめ 

 

 

星インターネット概論と歴史星

 

 

 インターネットが誕生したのは1993年である。

 

 そこから世界のインターネット人口はどんどん増えていき、現在では

 

 40億人を超えている。

 

 ネットが普及し始めた頃は今よりもネット環境があまり良くなく、

 

 インターネット使用料金もかかってしまっていた。

 

 しかし、年々ネット回線が速くなっていき、それにつれてアクセス量も

 

 増えていった。

 

 携帯通信の歴史で変化の様子を見てみることにする。

 

 

 1979年 NEW1G]運用開始右矢印アナログ方式で通話専用

 

      通話は都市圏に限られるなど制約が多かったが、社用車やハイヤー

 

      などを中心に自動車用の移動通信サービスとして利用された。

 

 1985年 「ショルダーホン」の登場 

 

      肩掛け式の携帯電話であり、1Gでバッテリーやアンテナも含めて

 

      携帯できるようになった。

 

 1993年 NEW2G]運用開始右矢印デジタル方式に

    

       デジタル化によりメールが利用可能になり、ポケットベルや

 

       PHSが登場したのがこのときである。

 

 2001年 NEW3G]運用開始右矢印それまでとは桁違いな数Mbpsの高速データ通信

              が可能に

 

      iphon3Gも登場し、通信端末からウェブ閲覧が行えるなど、

 

      本格的なスマホ時代に突入。

 

 2012年 NEW4G](3.9G)運用開始右矢印超高速データ通信が可能に

 

      スマホで高画質な映像視聴もできるようになった。

 

      有線通信を超える大容量通信も視野に入った。

 

 2017年 キャリアアグリゲーションに対応した4Gサービス開始

       右矢印複数の電波による通信を同時利用することでより高速なデータ通信

       を実現する技術

 

      数百Mbpsの高速通信時代がスタート。

 

 2020年 カギ5G]運用開始予定右矢印2017年に仕様策定完了し、2020年に

                 運用開始予定

 

      10Gbpsの超高速通信時代へ。

 

 

 このように携帯通信の歴史をまとめてみると、大体10年代ごとに世代交代を

 

 経てきていることがわかる。そして驚くことに来年から5Gが運用開始予定に

 

 なっている。今よりも100倍も速くなるらしい。しかし現在の4G回線でも

 

 不便さはないように思える。ところが、今後は身の回りのありとあらゆるものが

 

 インターネットに接続される時代が来ると思われている。家の中にある家電なども

 

 ワイヤレスで通信し、使えるようになっていくらしい。そのため通信回線を

 

 利用するデータ量の急増が見込まれるため5G回線が必要なのである。

 

 こうしてインターネットが利用しやすくなっていくとともに、アクセス量も増え、

 

 世界に情報が溢れかえってしまう。今の時代は江戸時代の人が得る一生分の

 

 情報を1日でGETできるらしい。しかし、多くの人がその情報をさばく能力が

 

 ないのである。私たちには必要な情報だけを取捨選択する能力が必要だ。

 

 これからの時代は小さい頃からインターネットについてよく知ることのできる

 

 機会を増やしていく必要があるのではないかと思った。インターネットの

 

 進化によって私たちの生活はどんどん変わっていくだろう。その中で新しい

 

 問題点もたくさん出てくるのではないか。新しい技術と上手に付き合って

 

 いかなければならない。また、そんな中で世界の半分弱はまだネットを使うこと

 

 ができないことを知った。世界中の人たちが平等に便利な暮らしができるように

 

 なるように先進国と呼ばれている国のサポートが必要であると考える。

 

 どんどん進化するインターネットについてしっかり理解するようにして、

 

 便利で幸せが広がるような世界になったらいいなと思う。

 

 

   https://yokotashurin.com