さっきの記事書いて寝るつもりが、
脚本の流れが急に降りてきちゃって
慌ててメモしたら、

これ書きたくなった。
本日7記事更新爆笑キラキラ
最高記録爆笑(多分)


何かと言いますと、
脚本の新たな追加シーンがふと降りてきて、
書いて、「よし!!」ってなったあと、

⬇︎この記事に書いた草場さんのことを思い出したんです。



世界の巨匠だって、何度も何度も試行錯誤して、あそこまで素晴らしいものを作り上げているんだっていう話ですが、(詳細は是非記事読むか、愛ちゃんのインスタライブ動画上がってたから見てください)


コツコツ感、ね。


わたしね、天才はスラスラ書けるものだから悩んだりしないもの。って勝手に思ってた。
むしろ天才じゃないにしろ、脚本家になる才能がある人はスラスラ書けるものなんだと思っていた。



ノートに“私は天才脚本家”とか書いてただけのことはあって、その頭はできてたようで、
だからこそ、


天才は行き詰まったりしない、天才はスラスラ書けるもの。
私は天才だから行き詰まったりしない、スラスラ書けるはず。

からの、、


おかしいぞ、行き詰まった!悩んでる!スラスラ書けてない!!ガーン



からの、


私は天才じゃないのかもしれない、
いやむしろ私、書けないかもしれない
才能ないかもしれない
そうだ、きっと私が脚本書くなんて無理な話だったんだショボーン



ってとこまで行っていたようです、ここまでだと自覚すらできないほど落ちてた。(もう何が原因かさえ分からない状態)



だからこそ、
今日の愛ちゃんの配信は私の救いになった。



世界の巨匠だって、コツコツ コツコツ、やってんだぜ。
いきなりドーン!とはいかないんだぜ。
コツコツやればいいんだぜ。
その時間が最高作を生み出すんだぜおねがいキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



そう教わった感じがした。



私は、せっかちだから余計、
結果を急ぎすぎた。


早く書かなきゃ、早く 早く 早く!
コツコツ チマチマしない!さっさと書く!


みたいな。
自分にスパルタにやり汗



フローズンマリーさんのカードでも出たように私は自分に厳しすぎた。無意識に。



泣いて、

コツコツやろうおねがい

って思って、

昼寝して充電して

和楽器バンドの星月夜🌟🌙を聞いた時、




「ぅわぁあ!これ、映画のオープニングの曲とかに使いターーーイ(♡ >ω< ♡)!!」




って思ったらめっちゃワクワクしてきて、部屋で何度も聴いて一緒に「ハイ、ハイ、ハイ、ハイ!」って拳振り上げてた爆笑




その後、ベッドに入ったら、
降りてきたんです、脚本の新たな追加シーンが!!



その時思ったの。
来た!コツコツ!!爆笑ルンルン




嬉しくて、
ブログに書き留めておきたくて
ベッドに寝転んだまま書いてます笑




あ〜、


復活したよ私。



愛ちゃんと、
草場さんと、
和楽器バンドのお陰でおねがいキラキラ



ありがとうお願い乙女のトキメキ



和楽器バンドの動画⬇︎に貼ってありますおねがい



私、
筆名「星月夜」にしようかな。この曲に肖って。

どうかなぁ??おねがいキラキラ


起死回生も好きだけど、





「起死回生」さん、じゃ…おかしいもんね?笑




え、なんかしっくり来てるんだけどどーですか?通りすがりのあなた!!



待って、∑(゚Д゚)

今気づいたけど、
今年の誕生日にプレゼント🎁してもらった金のネックレスも、星と月🌟🌙なんですよそーいえば!!びっくり




私の筆名、「星月夜」かもしれない。


やや、輝夜姫 っぽいのも嬉しいw




でもこの場合、苗字なしの「星月夜」なのだろうか?

「こんにちは、星月夜ですニコニコ


と挨拶するのか!?


はたまた、

「こんにちは、星 月夜です」



だろうか?爆笑


苗字が星で名前が月夜?



えーーーー、

ステキな名前ラブラブラブ



しかしこんなメジャーな単語、
先に使ってる人がいるかな?


あとで調べよう。



腕疲れたからここまで。




おやすみなさい🌙⭐






星月夜🌟ソファ  
(いい感じやね、とりあえずこれ使っとこ笑)


人気ブログランキングへ