こんにちは。志賀よりこです♪
ご訪問ありがとうございます!
当ブログでは『心と身体を目覚めさせる』をモットーに、毎日の気付きや好きな事を好きなように書いています。

最近、なるほど!と思った言葉を書きたいと思います。

 

【人を見下すと、人から評価されない】

 

この言葉、深いと思いませんか?

 

 

 

 

 

考えてみると、私はついこの前まで【見下し】をしていました。

 

見下しって、率直に「あいつはバカだ」と見下す事だけじゃなくて、

例えば、【比べる】事も【見下し】に繋がります。

 

 

相手と比較して、【私の方が○○だ】と安心する。

これも、相手を下げているので、見下しです。

 

 

 

私は、見た目の見下しはしないようになっていましたが、

精神性の見下しをやっていました。

 

特に、自分より年配の人の精神的成長ができていないのを見ると、

「はぁ~。この人は年を取っているのに、心はまるで子供のように幼い。」

と、情けなく感じたりしていました。

 

それって、【見下し】ですよね。

 

 

それも、個性。

見た目の個性と同じように、精神成長の段階も個性だし、

何に意識が向いているか、何が好きかも個性。

 

 

【みんな違って みんな良い】

 

 

そう言う感覚になってきた途端に出会った言葉です。

 

【見下し】をしなくなったら、評価が上がる

と言うのは、本当だと思う。

 

人間関係がすこぶる良い感じ。

人生一良いです。

 

 

 

皆さんは、どうですか?

 

SNSを見て、

・私の方がリア充

だとか、

・私の方がかわいい

とか、

・私の方が幸せ

だとか。

 

思ったりしていませんか?

 

 

【私の方が】が主語になると【見下し】がされていますね😊

 

 

逆に、

・あの人方がリア充

だとか、

・あの人方がかわいい

とか、

・あの人方が幸せ

 

 

【あの人の方が】が主語になったら、自分を下げてる。

人と比べる必要もなく、自分は自分でオールOK👌

 

 

放ったものは自分に返って来るから。見下される現実が来る😣

悪口・不平不満を言わないよう(心の中でも)気をつけたその先は、

人の見下しをやめるようにしよう!

 

そうすると、人間関係が素敵に輝きます✨

お仕事にも良い影響が出てきています✨

 

↑ 料理中に「私にもちょうだい」アピールに飽きてふてているアマちゃん(笑)

  私のお料理をずっと見てる~

 

 


---------- ♡ ---------

・Beauty Pilates 指導者
・Re:style method® Focus 公認インストラクター
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・レイキ・時空祖・流遷ヒーラー

KARADA  志賀よりこ

---------- ♡ ---------

🌿トレーニング料金🌿

❖ 体験トレーニング 1,500円
❖ 2回目以降 1トレーニング  2,500円

❖ お得なトレーニング割引チケット 5枚綴り 10,000円
  1回あたり2,000円
  有効期限:6ヶ月間
  
🌿筋膜リリース🌿

4000円⇒3000円/ 40分

---------- ♡ ---------

《KARADA》
ボディメイク 美姿勢 ピラティス 体幹・インナーマッスルトレーニング

〈自宅会場〉
京都府福知山市猪崎 三段池近く
*駐車場3台可

HP:https://shiga623.wixsite.com/bi-karada
Appointment:https://mosh.jp/karada-kyoto/home
Blog:https://ameblo.jp/bi-karada/
Instagram @karada kyoto
公式LINE @767hsdph

---------- ♡ ---------